1. 駅探
  2. 都留市の観光・おでかけスポット
  3. 山梨県立リニア見学センター

駅探LOCAL

山梨県立リニア見学センター

  • リニアMLX01-2※時速581kmを記録した実物車両
  • 磁力による浮上走行が体験できる全長20mのミニリニア
  • リニア中央新幹線開業後の山梨を舞台にした全長17mの大型ジオラマ
  • 時速500kmの走行を映像と振動で体感できるシアター

山梨リニア実験線の走行試験を間近で見学できる日本唯一の施設。「どきどきリニア館」では、走行試験の見学はもちろん、実際にミニリニアに乗って、浮上走行を体験したり、超電導の仕組みを体験的に学ぶことができる。リニアシアターでは時速500kmの走行を映像と振動で体感。ショップではここでしか買えないリニアグッズを販売。※リニア走行試験のスケジュールは「山梨県立リニア見学センター」のホームページにて要確認。

  1. 博物館
  2. 駐車場

基本情報

営業時間
9~17時(入館は16時30分まで)
定休日
月曜 (月曜が祝日の場合は翌火曜、火曜が祝日の場合は開館)、祝日の翌日(祝日の翌日が金・土・日の場合は開館)、12月29日~1月3日
料金
一般・大学生 420円、高校生 310円、中学生・小学生 200円、未就学児無料
住所
山梨県都留市小形山2381
交通アクセス
中央道大月ICから6.5km15分
JR大月駅→リニア見学センター行きバス15分、終点下車徒歩すぐ
駐車場
普通車140台、身障者用駐車場15台
電話番号
0554458121
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

最寄駅

都留市の天気(3時間毎)

2025年04月29日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気

雨

曇

晴

晴

晴

晴

晴

晴

気温

11°C

10°C

9°C

18°C

22°C

22°C

17°C

12°C

降水量

1mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

西

西

西

西

西北西

西北西

西

西

周辺の観光・おでかけスポット

駅探PICKS

上に戻る