-
-
屋内で見学できる「わさび田」
わさびをとことん満喫できるわさび製品の専門店。店内には本物の「わさび田」があり、間近でわさびを見ることができる。
営業時間 |
平日10~16時、土・日曜、祝日10~17時
|
---|---|
定休日 |
無休
|
料金 |
入場無料
|
住所 |
静岡県函南町塚本894-1
|
交通アクセス |
新東名高速長泉沼津ICから伊豆縦貫道経由9km13分
JR三島駅→車20分
|
電話番号 |
0559700983
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/04/25
2025年04月25日 18時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
曇 |
曇 |
晴 |
曇 |
晴 |
気温 |
19°C |
20°C |
24°C |
21°C |
18°C |
|||
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
風向き |
南西 |
西南西 |
西南西 |
南西 |
東 |
博多明太子の老舗かねふくが運営する明太子のテーマパーク。ガラス越しに製造工程が見られる工場見学や、クイズ・ゲームなどで遊びながら学べる「つぶつぶランド」で、明太子に詳しくなれる。すべり台やボルダリングで遊べる「タラピヨキッズランド」や、富士山を望むテラスに足湯コーナーもある。フードコーナーではできたて明太子のジャンボおにぎりや明太パスタ、めんたいソフトクリームなどが人気だ。明太子商品が並ぶ工場直売店には、できたて明太子の試食コーナーも。
熱海と箱根を結ぶ県道20号沿いの休憩地として、また眺望の良さでも人気のスポット。広い駐車場、トイレ、土産売店、喫茶コーナー、そば処(58席)等があり、休憩の拠点になっている。広さ420平方mの土産売場は、箱根や伊豆の名産品・民芸品を豊富に取り揃えている。「十国峠」の名前は、昔の国名で「伊豆・駿河・遠江・甲斐・信濃・相模・武蔵・上総・下総・安房」の十の国がここから見渡せたことに由来する。
様々なレクリエーションを楽しめる芝生の広場や、2種類の遊具広場を整備。公園北側の柏谷横穴群は、一部国指定史跡。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。