-
大正時代に使われた酒樽を使用した樽風呂
菊池温泉を引く菊池グランドホテルで、日帰り入浴が可能だ。源泉かけ流しの温泉をたたえた男女別の大浴場や露天風呂で湯浴みできる。大正時代に使われた酒樽を使用した樽風呂も名物。混雑時は利用できない場合もあるため、事前に問合せを。宿泊平日1万1000円~。
菊池温泉を引く菊池グランドホテルで、日帰り入浴が可能だ。源泉かけ流しの温泉をたたえた男女別の大浴場や露天風呂で湯浴みできる。大正時代に使われた酒樽を使用した樽風呂も名物。混雑時は利用できない場合もあるため、事前に問合せを。宿泊平日1万1000円~。
| 営業時間 |
11~15時(最終受付)、状況により休業の場合あり
|
|---|---|
| 定休日 |
不定休(要確認)
|
| 料金 |
入浴大人600円、小学生300円、幼児200円
|
| 住所 |
熊本県菊池市隈府1144-2
|
| 交通アクセス |
九州道植木ICから国道3号、県道53号、国道325号経由14km20分
JR熊本駅→熊本電鉄バス菊池温泉行きで1時間10分、バス停:菊池市民広場前下車、徒歩7分
|
| 駐車場 |
無料
|
| 電話番号 |
0968253111
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/11/07
2025年11月10日 00時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 |
曇 |
曇 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
| 気温 |
14°C |
13°C |
13°C |
15°C |
17°C |
17°C |
12°C |
8°C |
| 降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
| 風向き |
北北西 |
北東 |
北 |
北北西 |
北西 |
北西 |
北 |
北東 |
特産品のメロンの形をした屋根が印象的。物産館には、良質な七城アールスメロンなど多彩なメロンが並ぶ。メロンや梨などを使ったフルーツゼリー190円やジャム190円~、ドレッシング650円~もおすすめだ。
清流迫間川のほとりに立つ菊池温泉の宿・清流荘で、日帰り入浴が可能だ。なめらかで湯量豊富な良泉は、清流を見下ろしながら入れる露天風呂「ほたるの湯」や、岩風呂の内湯のほか、それぞれ雰囲気の異なる造りで好評の12室ある貸切家族風呂「湯の倉」で楽しめる。
日本有数の畜産地域・旭志にある道の駅。地元旭志の牧場で育った「旭志牛」は上質の赤身と脂が程よいと評判が高く、「食彩館」ではハンバーグやステーキなどセットメニューのほか、贅沢に自分で焼いて食べられる焼肉としても提供している。隣接する「物産館」では地元の畜産物はもちろん、特産のシイタケやにんにく、旬の農産物やそれらを使った加工品や弁当も販売。駅舎周辺でホタル観賞ができることから、敷地内の芝生広場では毎年5月頃に「ホタルフェスタ」を開催している。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。