-
みとみ笛吹の湯の露天風呂 -
みとみ笛吹の湯の純和風の建物
山梨市営の日帰り温泉で、木を使った純和風の建物が緑の多い周辺の雰囲気にマッチしている。赤御影石の内風呂と庭園風の露天風呂も趣きがある。
| 営業時間 |
10~20時(入館受付は終業1時間前まで、入浴時間は終業15分前まで)
|
|---|---|
| 定休日 |
火曜(祝日の場合は翌日)
|
| 料金 |
大人700円、小・中学生500円
|
| 住所 |
山梨県山梨市三富下釜口447
|
| 交通アクセス |
中央道勝沼ICから国道140号経由20km40分
JR山梨市駅→山梨市営バス西沢渓谷入口行きで41分、バス停:笛吹の湯下車、徒歩すぐ
|
| 駐車場 |
無料
|
| 電話番号 |
0553392610
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/11/14
2025年11月19日 00時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
| 気温 |
3°C |
2°C |
0°C |
5°C |
9°C |
10°C |
8°C |
7°C |
| 降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
| 風向き |
東 |
北東 |
北北東 |
西 |
西南西 |
南南東 |
東 |
東北東 |
高設養液栽培方法により、きれいなイチゴを立ったまま採ることができる農園。ミツバチを使って自然交配させるなど環境に配慮した栽培方法を採用している。広々とした通路があり、車椅子、ベビーカーも入園OK。
山梨市街地から窪平を通り過ぎ、焼山峠方面へと登っていく県道からすぐの所にある日帰り温泉施設。山間の視界が開けた所にあり、大浴場からはもちろん、休憩室の窓など至るところから甲斐の山々の眺望が存分に楽しめる。御影石を使った大浴場と、屋根付きの露天風呂は情緒たっぷり。民芸調の喫茶・食事処もおすすめだ。
美しい宝石露天風呂に浸かれば、昼は富士山と甲府盆地の大パノラマ、夜は新日本三大夜景が楽しめる日帰り湯。季節ごとのフルーツ風呂も楽しみだ。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。