- 
														
洞内の45カ所に仏教にちなんだ名が付けられている 
川和自然公園内にある鍾乳洞。約1200年前に見つかった鍾乳洞で、400年前に中興開山上人[ちゅうこうかいざんしょうにん]が最奥部まで足を踏み入れ、この洞窟を世に広めた。洞内の全長は2.2km。関東一の規模を誇り、県の天然記念物に指定されている。参観コースは約700m(40分)で、大石柱のそそり立つ大殿堂や、やっと潜り抜けられるような支洞が無数にあり、光に照らし出される奇観には思わず息を呑むほどだ。
						川和自然公園内にある鍾乳洞。約1200年前に見つかった鍾乳洞で、400年前に中興開山上人[ちゅうこうかいざんしょうにん]が最奥部まで足を踏み入れ、この洞窟を世に広めた。洞内の全長は2.2km。関東一の規模を誇り、県の天然記念物に指定されている。参観コースは約700m(40分)で、大石柱のそそり立つ大殿堂や、やっと潜り抜けられるような支洞が無数にあり、光に照らし出される奇観には思わず息を呑むほどだ。
| 営業時間 | 
										 8時30分~17時30分(11月は9~16時、12~3月中旬頃は10~15時) 
									 | 
								
|---|---|
| 定休日 | 
										 無休 
									 | 
								
| 料金 | 
										 入洞料大人800円、小中学生500円、未就学児無料(各種割引により100円引) 
									 | 
								
| 住所 | 
										 群馬県上野村川和川和自然公園内 
									 | 
								
| 交通アクセス | 
											 上信越道下仁田ICから30km50分 
												JR新町駅→日本中央バスかんながわ号上野村行きで1時間53分、バス停:上野村役場下車、徒歩1時間15分 
										 | 
								
| 電話番号 | 
										 0274592146 
									 | 
								
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/10/31
2025年11月04日 09時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 | 
																							 
 晴  | 
                                  												  	
																							 
 晴  | 
                                  												  	
																							 
 晴  | 
                                  												  	
																							 
 晴  | 
                                  												  	
																							 
 晴  | 
                                  												  	
																							 
 晴  | 
                                  												  	
																							 
 晴  | 
                                  												  	
																							 
 晴  | 
                                  											
| 気温 | 
																							 5°C  | 
                                  												  	
																							 3°C  | 
                                  												  	
																							 2°C  | 
                                  												  	
																							 6°C  | 
                                  												  	
																							 13°C  | 
                                  												  	
																							 13°C  | 
                                  												  	
																							 7°C  | 
                                  												  	
																							 4°C  | 
                                  											
| 降水量 | 
                                 															 0mm  | 
																				 	
                                 															 0mm  | 
																				 	
                                 															 0mm  | 
																				 	
                                 															 0mm  | 
																				 	
                                 															 0mm  | 
																				 	
                                 															 0mm  | 
																				 	
                                 															 0mm  | 
																				 	
                                 															 0mm  | 
																			
| 風向き | 
                                 															 西  | 
																				 	
                                 															 西  | 
																				 	
                                 															 西  | 
																				 	
                                 															 東  | 
																				 	
                                 															 東  | 
																				 	
                                 															 東  | 
																				 	
                                 															 南  | 
																				 	
                                 															 西南西  | 
																			
			江戸時代に代々総代を務めた黒澤家の住宅(重要文化財)。19世紀中頃の建築といわれ、正面21.9m、側面16mの2階建て、板葺きの切妻建築で、総代としての特徴をよく残している。玄関は代官を迎えるためのものと、村の行事に利用されたものと大戸口の3カ所があり、客座敷は4部屋、囲炉裏のある茶の間は31畳半もの広さがある。内部見学ができ、養蚕に使われていた2階には、上野村の民俗資料が展示されている。所要20分。
			群馬県上野村のアウトドアリゾートエリア「天空回廊」にある施設。コテージ・グランピング・キャンプサイトや、自然共生型アウトドアパーク「フォレストアドベンチャー・上野」や、高さ90mの歩行者専用吊り橋「上野スカイブリッジ」などが施設内にあり、本格的なアウトドアから初心者まで1日中楽しめる施設。電話または公式サイトより要予約。
			上野村のリゾートエリア天空回廊にある「まほーばの森」の中に設置されているアウトドアパーク。身長110cm以上から楽しめるキャノピーコースが、全4コース設置されている。また、身長90cmから利用できるキッズコースは、45分間遊び放題で初めての子どもでも本格派アスレチックを楽しめる。同じエリア内には関東最大級の鍾乳洞不二洞、長さ225m高さ90mの吊り橋や芝そりなどもあり、豊かな自然も満喫できる。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
												路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
												トップページ、電車関連ページで表示されます。
    										
    									エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。