-
人々の生活用水としても使われている御台所清水
美郷町の六郷地区に点在する60カ所以上の湧水の総称で「全国名水百選」にも選定されている。年間を通して水温12~15度の水が湧き、清水の里として知られる。湧水のなかにはユニークな名前のスポットも多く、かつて鷹狩りに訪れた佐竹の殿様が、料理水に使ったことから名付けられた「御台所[おだいどころ]清水」や、アイヌ語のニタイ・コツから名が付いたと伝えられ、この水を明治天皇に差し上げたことでも知られる「ニテコ清水」などがある。ゆっくり散策を楽しみたい。
美郷町の六郷地区に点在する60カ所以上の湧水の総称で「全国名水百選」にも選定されている。年間を通して水温12~15度の水が湧き、清水の里として知られる。湧水のなかにはユニークな名前のスポットも多く、かつて鷹狩りに訪れた佐竹の殿様が、料理水に使ったことから名付けられた「御台所[おだいどころ]清水」や、アイヌ語のニタイ・コツから名が付いたと伝えられ、この水を明治天皇に差し上げたことでも知られる「ニテコ清水」などがある。ゆっくり散策を楽しみたい。
営業時間 |
見学自由
|
---|---|
定休日 |
無休
|
料金 |
見学自由
|
住所 |
秋田県美郷町六郷地区
|
交通アクセス |
秋田道大曲ICから国道13号経由20分
JR大曲駅から徒歩2分の大曲バスターミナル→羽後交通バス横手・大曲線で20分、バス停:六郷大町下車、すぐ
|
電話番号 |
0187840110
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/04/25
2025年04月29日 18時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
雨 |
雨 |
雨 |
雨 |
雨 |
気温 |
9°C |
11°C |
9°C |
9°C |
8°C |
|||
降水量 |
2mm |
1mm |
1mm |
1mm |
1mm |
|||
風向き |
西 |
西 |
西 |
西 |
西 |
水と酒をテーマにした複合文化施設。建物は旧京野酒造の蔵を再利用していて、館内には酒造りの工程が学べるギャラリーも。水文館では湧水群に関する資料を紹介。
一年中入れる温水プールには、子供も楽しめるサブプール(水深90cm)もある。疲れたら、ハイブラ・ジェットプールやサウナでリラックスできる。
旧六郷小学校を模したレトロな建物が目を引く町の文化施設。展示室、図書館などを備える。展示は特別展のみで、郷土ゆかりの歴史資料や美術品を展示する。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。