「海の守り菩薩」として広く信仰を集めている寺。雪舟作の枯山水の庭園も有名。毎年5月の普賢まつり、毎月第4日曜の骨董市(普賢寺今昔市)が人気。
営業時間 |
8~17時
|
---|---|
定休日 |
無休
|
料金 |
庭園拝観100円
|
住所 |
山口県光市室積8-6-1
|
交通アクセス |
山陽道熊毛ICから国道188号経由20km30分
JR光駅→JRバス室積公園口行きで20分、バス停:室積公園口下車、徒歩すぐ。または岩国錦帯橋空港→車1時間10分
|
電話番号 |
0833791223
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/05/02
2025年05月02日 21時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
16°C |
19°C |
21°C |
18°C |
13°C |
|||
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
風向き |
西 |
西 |
西北西 |
北西 |
北西 |
御手洗湾に面した公園には、復元されたみたらい灯籠堂、山頭火の句碑『わがままな旅の雨にぬれてゆく』が立つ。
冠山総合公園の高台にあり、県内随一の広さを誇るサイトが魅力。管理棟の展望テラスからは園内はもとより、遠く九州国東半島までが見渡せ、眺望がすばらしい。調理器具のレンタルも可能。通年営業(年末年始は休業)。
ビーチ全体が瀬戸内海国立公園に包まれており、約4.7kmに渡ってゆるやかに弧を描く白砂青松の海岸が続く、美しい海水浴場。期間中にはキャンプや海水浴客でとても賑わい、ヨット、ボードセーリングなどのマリンスポーツも盛んだ。付近にはヨットハーバーやフィッシングパーク、スポーツ交流村など各種レジャー施設も多数ある。「日本の白砂青松100選」、「快水浴場百選」にも選定されている。海水浴期間は7月中旬~8月中旬、10~17時。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。