-
浮富士広場
-
和合権現
昇仙峡の仙娥滝上近くから、昇仙峡ロープウェイに乗って約5分の標高1058mの展望台。360度の眺めが楽しめるビューポイントで、日本の高峰が望める。和合権現や浮富士広場などパワースポットの宝庫。
昇仙峡の仙娥滝上近くから、昇仙峡ロープウェイに乗って約5分の標高1058mの展望台。360度の眺めが楽しめるビューポイントで、日本の高峰が望める。和合権現や浮富士広場などパワースポットの宝庫。
営業時間 |
9時~17時30分(20分間隔で運行、季節で短縮)、冬期は9時~16時30分
|
---|---|
定休日 |
無休(冬期1月または2月に定期点検のため5~6日運休)
|
料金 |
ロープウェイ往復(中学生以上)1300円、小人(4才~小学生)650円
|
住所 |
山梨県甲府市猪狩町441
|
交通アクセス |
中央道甲府昭和ICから20km40分
JR甲府駅→山梨交通バスグリーンライン昇仙峡経由昇仙峡滝上行きで50分、終点下車、徒歩5分の仙娥滝駅から昇仙峡ロープウェイで5分、パノラマ台駅下車
|
駐車場 |
無料
|
電話番号 |
0552872111
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/08/01
2025年08月02日 09時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
26°C |
27°C |
27°C |
31°C |
36°C |
38°C |
32°C |
30°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
北北西 |
北西 |
北西 |
東南東 |
南南西 |
南 |
南南東 |
北 |
武田信玄が永禄元年(1558)に川中島の合戦で長野の善光寺の焼失を怖れ、本尊以下諸仏寺宝類を移したのが始まり。仏像、建築物において多数の文化財を所蔵しているが、特に江戸時代に再建された撞木造[しゅもくづくり]の高さ27mもある金堂(重要文化財)と、朱塗りの山門(重要文化財)は必見。
屋根を大きく広げた社殿は優美で、朱色に塗られた建物が背景の緑樹に映える。御神宝は水晶「火の玉・水の玉」。4月下旬には境内の御神木金櫻[うこん]桜が珍しい黄金色の花をつける。うこん桜の前で水晶の生涯守りを手に祈願すると生涯金運に恵まれるといわれている。
山梨県出身・ゆかりの深い文学者のコレクションを展示している。俳人の飯田蛇笏[いいだだこつ]・飯田龍太[いいだりゅうた]、作家の芥川龍之介[あくたがわりゅうのすけ]、太宰治[だざいおさむ]、樋口一葉[ひぐちいちよう]、村岡花子[むらおかはなこ]らの自筆の原稿や手紙など興味深い資料が揃っている。緑豊かな芸術の森公園に立地し、同敷地内には美術館もある。所要1時間。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。