-
やまなしフルーツ温泉 ぷくぷくの女湯
美しい宝石露天風呂に浸かれば、昼は富士山と甲府盆地の大パノラマ、夜は新日本三大夜景が楽しめる日帰り湯。季節ごとのフルーツ風呂も楽しみだ。
営業時間 |
11~23時(土・日曜、祝日は10時~)
|
---|---|
定休日 |
無休(点検休業あり)
|
料金 |
入浴大人930円(土・日曜、祝日、特別期間は1100円)、子ども(3歳~中学生)460円(土・日曜、祝日、特別期間は500円)、県内大人820円(土・日曜、祝日、特別期間は900円)、県内子ども(3歳~中学生)410円(土・日曜、祝日、特別期間は450円)、3歳未満無料
|
住所 |
山梨県山梨市大工2589-13
|
交通アクセス |
中央道勝沼ICから30分。または中央道一宮御坂ICから30分
JR山梨市駅→車7分
|
電話番号 |
0553236026
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/09/12
2025年09月13日 16時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
気温 |
24°C |
26°C |
26°C |
26°C |
25°C |
|||
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
風向き |
西南西 |
西南西 |
南西 |
西南西 |
西 |
5月下旬~6月中旬に佐藤錦などさまざまな品種のさくらんぼ狩りを行っている。7月からは桃狩り、8月中旬からはピオーネ・シャインマスカットなどのぶどう狩りも行っている。目の前に富士山、眼下には甲府盆地が見渡せる絶景とともに、おいしい果物が楽しめる。10~5月は平日のみ(不定休)カフェを営業している。
緑豊かな山間に立つ温泉施設。大浴場には圧注浴・寝湯、外には岩造りの露天風呂がある。軟らかな湯はpH9.5のアルカリ性単純温泉。湯の花が浮かぶことがある、効能高い泉質が自慢だ。浴場からの上がり口の足元に、湯が流されているなど心遣いも好評。食事処あり。休憩用の交流室は飲食物の持ち込み可。
渓谷探勝ハイキングで人気の西沢渓谷。その渓谷に流れ込む沢の1つで、最も深い沢がこの大久保沢。大久保の滝から沢沿いに、昭和8年(1933)から昭和43年(1968)にかけて木材搬出で活躍した三塩[さんえん]軌道の線路が残り、この森林軌道跡を西沢渓谷歩道の迂回路として利用している。大久保沢には吊り橋が架かり、風が抜けて気持ちいい。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。