1. 駅探
  2. 四万十町の観光・おでかけスポット
  3. 岩本寺

駅探LOCAL

岩本寺

  • 岩本寺 山門
  • 岩本寺 本堂

天平年間(729~749)、行基が創建したといわれる古刹。四国霊場第37番札所。本堂は昭和53年(1978)の再建で、格天井には壇家を中心とした人々によって奉納された極彩色の板絵575枚がはめ込まれている。本尊は、阿弥陀如来・観世音菩薩・不動明王・薬師如来・地蔵菩薩の5体。弘法大師にまつわる七不思議伝説のうちの一つ、3節実をつけるという三度栗が境内にあり、毎年実をつける。

  1. 駐車場

基本情報

営業時間
7~17時
定休日
宿坊は不定休
料金
境内無料
住所
高知県四万十町茂串町3-13
交通アクセス
高知道四万十町中央ICから国道56号経由3km7分
JR窪川駅→徒歩10分
駐車場
協力金あり
電話番号
0880220376
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

最寄駅

最寄駅からスポットまでのおすすめ経路

四万十町の天気(3時間毎)

2024年06月02日 21時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気 - - -

晴

晴

曇

曇

曇

気温

23°C

24°C

23°C

21°C

17°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

南東

南東

東北東

駅探PICKS

上に戻る