1. 駅探
  2. 河内長野市の観光・おでかけスポット
  3. 天野山 金剛寺

駅探LOCAL

天野山 金剛寺

  • 平安時代に創建され、修復を終えたばかりの金堂
  • 室町時代に造られた枯山水の庭園

聖武天皇の勅願により行基が開基。後白河法皇の妹、八条女院が弘法大師像を安置し、女性が仏縁を結ぶ霊場として「女人高野」と呼ばれる。宝物館には仏教美術品を奉納。周辺は天野山森林公園でハイキング途中の参拝客も多い。

  1. 博物館・美術館
  2. 駐車場

基本情報

営業時間
宝物館・庭園は9時~16時30分
定休日
無休(4月21日のみ拝観休み)
料金
拝観料宝物館・庭園・行座所400円、入山料200円、共通券500円、国宝「金堂 三尊」特別公開(4月14~18日・11月1~5日)特別拝観料1000円、国宝「日月四季山水図屏風」特別公開(5月3~5日・11月3日)特別拝観料1000円
住所
大阪府河内長野市天野町996
交通アクセス
阪和道岸和田和泉ICから国道170・309号経由18km20分。または阪和道美原北ICから国道170・309号経由30分
南海河内長野駅→南海バスサイクルセンター、または光明池・天野山行きで15分、バス停:天野山下車、徒歩すぐ。または近鉄河内長野駅→南海バスサイクルセンター、または光明池・天野山行きで15分、バス停:天野山下車、徒歩すぐ
駐車場
1回500円
電話番号
0721522046
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

河内長野市の天気(3時間毎)

2024年06月03日 16時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気 - - -

晴

晴

晴

晴

晴

気温

21°C

22°C

23°C

22°C

20°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

西北西

西

北北西

天野山 金剛寺の周辺情報

グルメ

不動産

賃貸物件
中古物件

駅探PICKS

上に戻る