- 
														 酒井敦美『出会いの種つながりの花』 酒井敦美『出会いの種つながりの花』
- 
														 蒼山日菜『櫻シャンデリア』 蒼山日菜『櫻シャンデリア』
- 
														 富士川・切り絵の森美術館 富士川・切り絵の森美術館
- 
														 倪瑞良『垓下の花ー虞美人草』 倪瑞良『垓下の花ー虞美人草』
日本では数少ない切り絵専門の美術館。季節折々に注目の切り絵作家による企画展をはじめ、国内外の一流切り絵作家の作品を収蔵展示する常設展も楽しめる。
 
						| 営業時間 | 9時30分~17時30分(入館は~17時)、10~3月は10~17時(入館は~16時30分) | 
|---|---|
| 定休日 | 水曜(祝日の場合は翌日) | 
| 料金 | 入館料常設展500円、企画展700円 | 
| 住所 | 山梨県身延町下山1597富士川クラフトパーク内 | 
| 交通アクセス | 西湘バイパス早川ICから2.7km5分。または中部横断道下部温泉早川ICから国道300号経由3km5分 JR下部温泉駅→車5分 | 
| 電話番号 | 0556624500 | 
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/10/31
2025年11月01日 00時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 | 
 雨 | 
 曇 | 
 晴 | 
 晴 | 
 晴 | 
 晴 | 
 晴 | 
 晴 | 
| 気温 | 12°C | 14°C | 12°C | 15°C | 20°C | 20°C | 13°C | 10°C | 
| 降水量 | 8mm | 0mm | 0mm | 0mm | 0mm | 0mm | 0mm | 0mm | 
| 風向き | 西北西 | 西北西 | 北西 | 北北西 | 北東 | 西北西 | 西 | 西 | 
 
			身延町一色[いっしき]地区で飛び交うほたるは、全国的にも数が少ない自然発生によるもの。黄色い大きな光の塊が、水面にその姿を映しながら闇を舞う幻想的な光景は、一生の思い出になるはず。観賞できる種類はゲンジボタル。
 
			東京ドーム約11個分の広大な園内に芝生広場やバラ園、大型遊具、巨大迷路、カヌー場、バーベキュー場などがある。また「切り絵」専門の美術館もあり、一日中たっぷり楽しめる。
 
			下部温泉郷入口に立ち、戦国~江戸期に操業した湯之奥金山の歴史を紹介している博物館。展示室では、実物大模型をはじめ、映像やジオラマなどで中世戦国期の鉱山作業を紹介している。金挽臼などの鉱山道具や甲州金コレクション、日本自然金マップなど、独自色の強い展示が目を引く。鉱山作業の一つである「汰[ゆ]り分け」を体験できる「砂金採り体験室」は、レジャーとしても大人気。30分の時間制限で3粒採れたら上出来だ。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
												路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
												トップページ、電車関連ページで表示されます。
    										
 
    									エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。