-
外観
南牧村の歴史や周辺の自然、村人の生活変遷史などを紹介している資料館。展示室では矢出川遺跡から出土した石器を多数展示し、また古くから使用されていた民具・農具、動物の標本なども見ることができる。美術館は1年に数回企画展を開催している。隣接する銀河公園にはC56型蒸気機関車もあり、併せて楽しめる。所要30分。
南牧村の歴史や周辺の自然、村人の生活変遷史などを紹介している資料館。展示室では矢出川遺跡から出土した石器を多数展示し、また古くから使用されていた民具・農具、動物の標本なども見ることができる。美術館は1年に数回企画展を開催している。隣接する銀河公園にはC56型蒸気機関車もあり、併せて楽しめる。所要30分。
営業時間 |
9~17時(入館は~16時30分)
|
---|---|
定休日 |
月曜、祝日の翌日(7~9月は無休)、12~2月
|
料金 |
入館大人300円、小人250円
|
住所 |
長野県南牧村野辺山79-3
|
交通アクセス |
中央道長坂ICから25分
JR野辺山駅→徒歩2分
|
電話番号 |
0267983288
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/09/05
2025年09月11日 09時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
雨 |
雨 |
雨 |
雨 |
曇 |
雨 |
雨 |
気温 |
20°C |
19°C |
18°C |
20°C |
21°C |
23°C |
19°C |
18°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
1mm |
1mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南 |
南 |
南 |
南 |
南南西 |
南南西 |
東北東 |
東 |
八ケ岳高原ロッジの敷地内に建つ音楽ホール。250人収容の館内は、天井の高い開放的な造り。カラマツやチークなどの木材を使った建物で、音響効果のよさで高く評価されている。月1回サロンコンサートを開催。日程などは事前に確認を。併設の八ケ岳高原ロッジには、コンサートとセットの宿泊プランが用意されている。
八ケ岳野辺山高原に立つ陶芸工房。少人数制で常時陶芸家2名が指導してくれるので、初心者でも気軽に陶芸体験ができる。作り方は電動ろくろ(小学生以上)と手びねりの2コースから選べ、ほかに未就学児対象の幼児コースもある。製作した作品は約4~6ケ月後に発送(送料別途)される。所要1~2時間。必ず事前予約を。
広々とした敷地で、アウトドアレジャーを満喫できる。家族連れに人気の引き馬1周1200円をはじめ、ビギナー向けの乗馬レッスン30分4500円や、四輪バギー1200円などが人気。牛の乳搾り体験800円は、牛乳またはソフトクリーム付き。そのほか、ウサギやヤギとふれあえるスペースもある。バーベキューハウス、売店、手作りアイスクリーム工房もあり、一日楽しめる。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。