丹沢湖の中央に架かる永歳橋のたもとにある。三保ダム完成と同時に湖底に沈んだ村の様子を写真などで紹介。所要時間20分。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。

営業時間 |
8時30分~16時30分(12~3月は~16時、6~9月は~17時)
|
---|---|
定休日 |
12~3月の水曜
|
料金 |
入館無料
|
住所 |
神奈川県山北町神尾田759-2
|
交通アクセス |
東名高速大井松田ICから20km30分
小田急新松田駅→富士急行バス玄倉経由西丹沢行き、または中川温泉行きで47分、バス停:丹沢湖下車、徒歩3分
|
電話番号 |
0465783415
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/05/09
2025年05月14日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
曇 |
曇 |
晴 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
13°C |
12°C |
13°C |
19°C |
22°C |
23°C |
18°C |
15°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
北西 |
北西 |
北西 |
南東 |
南南東 |
南南東 |
南 |
西 |
御殿場線に沿って両側に約120本のソメイヨシノが咲き誇り、桜のトンネルができる。
昭和53年(1978)の三保ダムの完成によって、酒匂川上流にできた人造湖。自然観察やバードウォッチングのほか、ボート遊び(SUP)やフィッシングなどが楽しめるレジャースポットだ。湖の中央に架かる永歳橋からの眺めがよく、橋のたもとには丹沢湖記念館、隣接して、湖底に水没した地区から民家を移築・復元した三保の家がある。
東名高速道路・上り線の静岡県と神奈川県の県境を過ぎて、すぐのところに位置するパーキングエリア。水飲み場、ゴミ箱を設置したドッグランがあり、富士山を眺めながら、広々としたドッグランで愛犬と一緒に遊べる。ショッピングコーナーには、愛犬家向けのグッズも販売。24時間営業のフードコートの座席数は、東名高速のPAの中でも随一の多さを誇る。「生姜焼き定食」が大人気。コインシャワー&コインランドリー(9~23時)の設備があるほか、24時間利用できる「ぷらっとパーク」も設置されている。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。