路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
| 営業時間 |
9~17時
|
|---|---|
| 定休日 |
無休
|
| 料金 |
見学自由
|
| 住所 |
香川県観音寺市有明町3-37
|
| 交通アクセス |
高松道さぬき豊中ICから県道5号経由7km15分。または高松道大野原ICから県道8号経由13分
JR観音寺駅→車3分
|
| 電話番号 |
0875242150
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/11/28
2025年11月28日 00時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
| 気温 |
13°C |
11°C |
10°C |
10°C |
12°C |
13°C |
7°C |
6°C |
| 降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
| 風向き |
西 |
西 |
西 |
西北西 |
西北西 |
西 |
西北西 |
西北西 |
全長2594m、高低差657mを最高時速36kmで進む日本最大規模を誇る雲辺寺ロープウェイ。ゴンドラからは讃岐平野や瀬戸内海を一望できる。山頂には四国霊場第66番札所「雲辺寺」や「雲辺寺山頂公園」がある。
松は「不老長寿」の象徴でおめでたい木。琴弾公園東側には、根の部分が地上に露出した珍しい黒松がある。空中から、四方八方に根っこをはりめぐらせている老松の生命力に驚き。
四国霊場で、唯一の一山二霊場。同一の境内に2つの札所が存在し、納経も同一の納経所で二ケ寺分行う。第69番札所観音寺の朱塗りの本堂(金堂)は重要文化財。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。