-
明るい大浴場の外はさわやかな森に臨む露天風呂
日川の渓流に臨んで立つ、山懐に抱かれた市営の日帰り温泉施設。自慢はなんといっても、強アルカリ性の泉質そのもの。浴室は男女を交替する2カ所。一方の浴室の壁には武者絵が描かれ、武田氏終焉の地となった歴史を感じさせる。周囲を森が包む露天風呂は開放感いっぱい。軽食コーナーなどもある。
日川の渓流に臨んで立つ、山懐に抱かれた市営の日帰り温泉施設。自慢はなんといっても、強アルカリ性の泉質そのもの。浴室は男女を交替する2カ所。一方の浴室の壁には武者絵が描かれ、武田氏終焉の地となった歴史を感じさせる。周囲を森が包む露天風呂は開放感いっぱい。軽食コーナーなどもある。
営業時間 |
10~19時(受付は~18時)
|
---|---|
定休日 |
水曜
|
料金 |
大人3時間520円、1日830円、小学生310円、幼児無料
|
住所 |
山梨県甲州市大和町木賊517
|
交通アクセス |
中央道勝沼ICから国道20号、県道215号経由12km20分
JR甲斐大和駅→天目山行きバスで15分、バス停:天目山温泉前下車、徒歩すぐ
|
駐車場 |
無料
|
電話番号 |
0553482000
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/09/12
2025年09月12日 04時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
雨 |
晴 |
曇 |
雨 |
雨 |
雨 |
雨 |
雨 |
気温 |
22°C |
22°C |
20°C |
23°C |
27°C |
28°C |
24°C |
23°C |
降水量 |
1mm |
0mm |
0mm |
1mm |
1mm |
1mm |
1mm |
0mm |
風向き |
東 |
東 |
東 |
東 |
東南東 |
東南東 |
東 |
東 |
甲州街道勝沼宿の風景や明治時代のぶどう酒醸造風景などをリアルな蝋人形[ろうにんぎょう]を使って展示解説。勝沼のブドウとワイン作りの歴史が解かる。隣接する勝沼図書館で、毎年行われている、「ぶどうとワインの資料展」で作成された過去の資料も展示されている。所要30分。
園内で栽培する桃、ぶどう、さくらんぼの全ての種類に食べ放題メニューを用意。併設のそば処では、山梨名物のほうとうや桃のシャーベットやジュースも味わえる。シャインマスカット狩り食べ放題も大人気。
広々と整備された園内や、誰でも摘みやすいように高さを工夫した高設栽培が自慢の農園。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。