1. 駅探
  2. 南牧村(長野県)の観光・おでかけスポット
  3. JR鉄道最高地点の碑

駅探LOCAL

JR鉄道最高地点の碑

  • 標高1375mを示す大きな木の柱

野辺山高原の代表的な記念撮影スポット。山間を縫うように走るJR小海線は、JRの路線のなかでも標高の一番高い1375mの地点を通過する。このポイントは、清里駅と野辺山駅の中間地点の旧国道と交差する踏切にあたり、そばには最高地点を示す木製の標柱が立ち、線路をはさんで反対側にも日本鉄道最高地点の石碑がある。周辺には、食事処、高原野菜などを販売する直売店もある。最寄りの野辺山駅は標高1345mに位置するJR最高所の駅で、記念に入場券150円を購入する観光客も多い。

  1. 建物・史跡
  2. 駐車場

基本情報

営業時間
見学自由
定休日
見学自由
料金
見学自由
住所
長野県南牧村野辺山
交通アクセス
中央道長坂ICから国道141号経由25分。または中央道長坂ICから30分
JR野辺山駅→徒歩30分
駐車場
無料
電話番号
0267911771
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

南牧村(長野県)の天気(3時間毎)

2025年04月29日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気

曇

曇

晴

晴

晴

晴

晴

晴

気温

5°C

5°C

5°C

8°C

11°C

12°C

7°C

2°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

北西

西

西

西

西

西

西

周辺の観光・おでかけスポット

駅探PICKS

上に戻る