-
冬はスノーシューが楽しめるコースもある
自然にふれるには自分の足で歩くのが一番。キープ協会の敷地には30分~半日まで時間と体力に合わせて選べる6コースの自然散策道(トレイル)が整備されている。散策に出かける前に山梨県立八ケ岳自然ふれあいセンターに立ち寄ろう。旬の自然の紹介、トレイルマップの配布、長靴や図鑑を無料で貸し出している。毎週土・日曜にはレンジャーが案内する「ガイドウォーク~森のお散歩~」(先着20名・要申込み)も実施している。
自然にふれるには自分の足で歩くのが一番。キープ協会の敷地には30分~半日まで時間と体力に合わせて選べる6コースの自然散策道(トレイル)が整備されている。散策に出かける前に山梨県立八ケ岳自然ふれあいセンターに立ち寄ろう。旬の自然の紹介、トレイルマップの配布、長靴や図鑑を無料で貸し出している。毎週土・日曜にはレンジャーが案内する「ガイドウォーク~森のお散歩~」(先着20名・要申込み)も実施している。
料金 |
無料
|
---|---|
住所 |
山梨県北杜市高根町清里3545
|
交通アクセス |
中央道須玉ICから国道141号経由30km30分
JR清里駅→車5分
|
電話番号 |
0551482900
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/09/12
2025年09月13日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
雨 |
曇 |
曇 |
曇 |
雨 |
雨 |
曇 |
曇 |
気温 |
20°C |
20°C |
20°C |
21°C |
24°C |
26°C |
23°C |
22°C |
降水量 |
1mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南東 |
東 |
北東 |
東南東 |
東南東 |
東南東 |
北東 |
南西 |
豊かな自然に囲まれた敷地内には、ウイスキー蒸溜所とサントリー天然水工場が併設する。令和5年(2023)に50周年を迎えた白州蒸溜所ではウイスキーの製造工程見学に加え、希少な原酒のテイスティングが楽しめるツアー(有料・要予約)を開催している。サントリー天然水 南アルプス白州工場の見学ツアー(無料・要予約)では、製造ライン見学に加えてプロジェクションマッピングを用いて天然水が育まれる様子を紹介。他にも、限定グッズが手に入るショップや地元の食材を味わえるレストランなども併設されている。来場前に公式サイト要確認。
八ケ岳高原ラインから観音平に向かって北上する途中にある。展望台からは南アルプスの山並みと富士山を一望できる。
6月下旬から2~3週間の間はさくらんぼ狩り、7月上旬からはブルーベリー狩りが楽しめる。7月下旬からはとうもろこし、じゃがいも、ナスなどの夏野菜、8月下旬からはトマトを収穫できる。なお、公園は入場無料だが、道の駅「南きよさと」から山頂エリアへリフトカー(こいのぼり号)を利用の場合は、往復400円が別途かかる。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。