〒899-1403 鹿児島県出水郡長島町諸浦1285 TEL 0996-86-0780
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。

定休日 |
毎週水曜日
|
---|---|
住所 |
鹿児島県長島町諸浦1285
|
交通アクセス | |
電話番号 |
0996860780
|
情報提供:楽天ぐるなび
2025/04/30
2025年05月03日 09時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
曇 |
気温 |
13°C |
13°C |
12°C |
18°C |
22°C |
23°C |
21°C |
20°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
北北西 |
北北東 |
東南東 |
南 |
南 |
南 |
南 |
南西 |
長島町の玄関口、黒之瀬戸海峡に架かる黒之瀬戸大橋のたもとに位置する道の駅。黒之瀬戸海峡は日本を代表する急潮で知られ、長島町は島周辺に養殖場や天然の漁場が広がる魚の町でもある。駅舎の物産直売施設「だんだん市場」内には、野菜や果物、銘菓、鮮魚のコーナーがあり、奥にある大きな生簀が目を引く。伊勢エビやウニ、シマアジ、長島産「萬さば」など生簀には多くの魚介が見られ、鮮度抜群の魚介を購入できるのがうれしい。新鮮な魚介類を使った海鮮丼や地魚の寿司弁当なども人気で、道の駅限定の「薩摩いもロールケーキ」も好評。
東シナ海を望むビューポイントに立つ道の駅。特産品直売所とレストランがある「ポテトハウス望陽」が駅舎で、長島産の新鮮な魚介類や野菜が揃うほか、ポテトハウスの名の由来でもある特産の「赤土馬鈴薯」や、「さつま島美人」などの地酒も取り揃えている。レストラン「海鮮味処 魚島」では、ブリ養殖の盛んな長島だけに、その日の朝に市場で仕入れたブリやタチウオなどの魚を使ったメニューが楽しめる。海水浴場や「長島海中公園」も近く、レジャーの合間に立ち寄るのもおすすめ。
長島町蔵之元港から出航するグラスボート。外海と内海では海底は全く違った様相を見せており、天気の良い日は約30分の外海コースがおすすめだ。ガラス張りされた船底からは、色鮮やかな熱帯魚やサンゴ礁を眺められる。海の蛍と呼ばれる夜光虫や、夜行性の生物が見られるナイトクルーズは要予約で、四季を問わず楽しめるが闇夜がおすすめ。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。