〒018-1722 秋田県南秋田郡五城目町鵜ノ木89-1 五城館TEL 018-852-5300
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。

住所 |
秋田県五城目町鵜ノ木89-1五城館
|
---|---|
交通アクセス | |
電話番号 |
0188525300
|
情報提供:楽天ぐるなび
2025/07/09
2025年07月13日 04時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
18°C |
18°C |
18°C |
25°C |
28°C |
29°C |
26°C |
22°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
東南東 |
東南東 |
南南東 |
南西 |
南西 |
南西 |
南南西 |
東 |
町の中心部から北側に突き出た前平山は、五十目内記[いそめのないき]が砂沢城を築いた地。山頂には天守閣風の森林資料館があり、植林や伐採に使われた道具などが展示されている。最上階の4階バルコニーからは眼下に市街が一望。男鹿半島まで見渡せる。所要30分。
国道285号山内バイパス沿いに位置する道の駅。「物産館 Moriyama」では、地元の新鮮な野菜や果物、日本酒などを取り揃えており、人気の菓子や秋田名物のきりたんぽ鍋、比内地鶏などおみやげも充実。また「職人の町・五城目」の特色ある木工品や民芸品コーナーを備え、展示販売も行っている。「食事処 だまこ庵」では、五城目名物「だまこ鍋定食」が人気のメニュー。鶏の旨味が凝縮したスープとモチモチのだまこが美味しいと好評だ。「Cafe & Gallery HIROGANO」では、町特産の木苺を贅沢に使用したキイチゴソフトやコーヒーなどの軽食を販売。ギャラリーに並ぶ五城目町の伝統工芸を眺めながらゆったりと寛ぐことができる。
映画『釣りキチ三平』のロケ地として知られ、釣り人を魅了する馬場目川の上流にある高さ約6mの巨岩。岩の上には、スギやブナ、カエデなど、何本もの樹木が根を張り、小さな森のようになっている。その木々の根が波打ちながら頑張って地面へと繋がっている様子は、「頑張る」を意味する方言「ねこばる」にも通じて「ネコバリ(根古波離)」と名付けられた。近づいてみると、自然のたくましさや強い生命力を感じることができ、森のエネルギーが感じられるまさにパワースポットだ。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。