〒399-3304 長野県下伊那郡松川町大島476-1 TEL 0265-36-6639
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。

定休日 |
毎週月曜日
|
---|---|
平均予算 |
3,000円(通常平均)
|
住所 |
長野県松川町大島476-1
|
交通アクセス |
中央自動車道伊那大島I.C. 車5分
JR飯田線上片桐駅 徒歩10分
JR飯田線伊那大島駅 徒歩15分
|
電話番号 |
0265366639
|
情報提供:楽天ぐるなび
2025/04/23
2025年04月28日 00時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
雨 |
曇 |
気温 |
10°C |
10°C |
9°C |
14°C |
16°C |
14°C |
11°C |
10°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
1mm |
0mm |
風向き |
南西 |
西南西 |
南西 |
南南西 |
南南西 |
南南西 |
南 |
西南西 |
りんごの食べ放題は中学生以上700円。サクランボは6月上旬~下旬食べ放題30分、小学生以上2400円、幼児1200円、要予約。弁当の持ち込み可。
中央アルプスと南アルプスに囲まれた信州松川町の観光農園。有機肥料により栽培された梨、りんご、ぶどうの3種類の果物狩りが楽しめる。多少の雨でも屋根付きの休憩所があり、楽しむことができる(雨具要持参)。予約殺到のため、電話が繋がらない場合あり。
自然環境抜群の伊那谷の中央に位置する緑豊かな農園。有機栽培で安全・安心の体にやさしい梨とりんごを栽培。ペット入園もOK。都市と農村の人と人との心のふれあいを大切にしたい。6月にはさくらんぼ狩りも楽しめる。長野県特別栽培認証取得。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。