
イズミヤショッピングセンター八尾フリマ(6月)
フリマへGO!きっと掘り出し物が見つかる
期間2025年6月22日(日)
会場イズミヤショッピングセンター八尾 屋上駐車場
- 大阪府 八尾市
2025年04月25日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
晴 |
晴 |
気温 |
15°C |
15°C |
15°C |
18°C |
20°C |
22°C |
18°C |
15°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
東 |
東南東 |
北 |
北北西 |
北西 |
北西 |
北 |
北 |
健康な土作りからこだわりをもち、健康なイチゴを作っている。腰をかがめずに立ったままイチゴ狩りを楽しめる高設栽培を取り入れたハウスが2棟ある。地面から100cmの高さに実があるので、子供はもちろん、車椅子、ベビーカーの利用、年配者も無理なく摘み取れる。イチゴは練乳なしでも充分に甘く、暖房付きのハウスなので天候によらず楽しめる。ハウス内には土埃防止のシートが敷いてあり、摘み取りの際は受付でスリッパに履き替える。
古代から近代まで、八尾の歴史と文化に関する資料を展示。常設展の「大和川流域と高安山-その歴史と文化-」では、発掘調査からわかること、八尾の景観をつくってきた様々な出来事、大和川の付替えと河内木綿の歴史などを紹介している。
八尾市東部の住宅地を南北に貫いて流れる玉串川。昭和40年(1965)ごろに周辺住民が協力して植えた桜の苗木が成長し、春には約1000本のソメイヨシノが5kmにわたって桜のトンネルを演出。桜並木は、近鉄河内山本駅から北側2kmと南側3kmの川沿いに続いている。のんびりと散策してみては。