
【紅葉・見ごろ】清水公園
紅葉のトンネルを歩こう
期間2025年11月21日(金)~12月10日(水)
会場清水公園
- 千葉県 野田市
- 清水公園駅/愛宕駅(千葉)/七光台駅
2025年10月12日 04時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
雨 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
気温 |
16°C |
16°C |
16°C |
20°C |
24°C |
26°C |
22°C |
20°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
北西 |
北西 |
北西 |
西 |
南南東 |
東南東 |
東北東 |
北東 |
ショッピングセンターに隣接している。高さ約65mの観覧車は市内が一望でき、天気に恵まれればスカイツリーや筑波山などを望むことができる。ほかにもカード迷路や、おとぎ列車などのちびっこ向けのアトラクションが16種類あり、入園無料なので、買い物帰りに気楽に立ち寄れる。
野田工場「みるくるわかる工場見学」は、商品の製造の様子が見られるだけでなく、”酪農から食卓まで”牛乳・乳製品がどのようにつくられ、届けられるのか「ミルクのぜんぶ」を見て、聞いて、感じて五感で楽しく学ぶことができる。
明治27年(1894)に開園した桜やツツジの名所、清水公園。フィールドアスレチックやポニー牧場などの施設の中でも、人気があるのがキャンプ場。場内には、34棟のバンガローをはじめ、オートキャンプ14サイトやDayキャンプエリア、雨天でも利用できる屋根付きのバーベキュー棟が12棟もある。食材持参のプランは、昼と夜の二部制で、炭付きの炉とテーブルで自由に。手ぶらでバーベキューは、食材セットを4人前以上で5日前までに要予約。小さな子どもでも釣れるマス釣り場がそばにあり、釣ったニジマスを食材にするのもおすすめだ。