
第78回木更津港まつり花火大会
夏の夜空を彩る、東京湾随一の大輪の花
期間2025年8月15日(金)
会場木更津港内港
- 千葉県 木更津市
- 木更津駅
2025年07月09日 04時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
27°C |
26°C |
27°C |
31°C |
33°C |
34°C |
29°C |
27°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南 |
南 |
南 |
南南西 |
南南西 |
南 |
南 |
南 |
太田山公園内にある博物館。木更津市内長須賀地区にある前方後円墳、金鈴塚古墳から出土した副葬品を保存・展示している。これらはすべて国の重要文化財で、なかでも国内唯一の「金鈴」や豪華な装飾付太刀は見応えあり。木更津の歴史についての解説、君津地方出身画家や房総が題材の絵画の展示もある。所要30分。
袖ケ浦ICからも木更津北ICからもアクセス便利な観光農園。「太陽の恵みをたっぷり浴びながら真っ赤に大きく育ったおいしいイチゴを安心して食べていただきたい」という想いから、この農園では減農薬栽培や、ハウス内の環境制御などを取り入れている。明るく清潔感のあるハウス内では、甘みと酸味のバランスがよい「紅ほっぺ」をはじめ、「かおり野」、「おいCベリー」、「やよいひめ」、「よつぼし」「あきひめ」の6品種を栽培。12月下旬~5月下旬のイチゴ狩り期間には、30分間食べ放題で4品種(ハウスにより異なる)を一度に食べ比べできる。
ボーネルンドがプロデュースするキッズガーデン。心・頭・体を使って思いっきり遊ぶための道具・環境・アイデアを盛り込んだ年中無休の施設。ボルダリングウォールを登ったり、数万個のボールプールへダイブしたり。エアトラックやエアキャッスルでは、空気の反発を利用して、でんぐり返しや側転などアクロバティックな動きでも安心して挑戦できる。子ども達の創造力や社会性を育むのに最適なごっこ遊びコーナーや絵本コーナーも充実。