歴民友の会フェスティバル2025
体験コーナーで子どもから大人まで楽しもう
期間2025年11月8日(土)~11月9日(日)
会場三春交流館まほら ホワイエ
- 福島県 三春町
- 三春駅
2025年11月03日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 |
晴 |
晴 |
曇 |
曇 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
| 気温 |
13°C |
11°C |
10°C |
10°C |
13°C |
13°C |
10°C |
9°C |
| 降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
| 風向き |
西 |
西北西 |
西 |
西 |
西北西 |
北西 |
北西 |
北西 |
野菜を中心とした手作り重視のビュッフェレストランやバリスタが丁寧に淹れるコーヒー。焼菓子やパン、インテリアグッズやフラワー&グリーン、ローカルフードセレクトショップ、ドッグランなどが集まる商業施設。
桜川沿いに立つ2つの土蔵が郷土人形館。城下町三春の景観にマッチしている。日本三大駒と呼ばれる木ノ下駒(宮城)・八幡馬(青森)・三春駒のほかに、三春張子人形や東北地方の土人形・こけしなどを展示。収蔵点数は3000点以上にものぼる。所要20分。
福島県環境創造センター交流棟「コミュタン福島」は、ふくしまの現状や放射線・環境について、体験しながら楽しく学ぶことができる施設。日本に2つしかない360度全球型ドームシアター「環境創造シアター」では、大迫力の映像と音響空間に包まれ、不思議で独特な感覚を味わうことができる。土・日曜、祝日や長期休業期間には、科学実験、環境に関する工作やサイエンスショーなど楽しいイベントを開催している(詳細は公式サイト要確認)。