1. 駅探
  2. 駅探LOCAL
  3. 地域記事
  4. 仙台市
  5. 仙台のパーソナルジムの料金相場、選び方のポイント!おすすめのパーソナルジム4選

駅探LOCAL

仙台のパーソナルジムの料金相場、選び方のポイント!おすすめのパーソナルジム4選

仙台市

  • PR
仙台駅周辺でパーソナルジムに通うならここ!パーソナルジムの料金相場、選び方のポイントと仙台でおすすめのパーソナルジム4選

杜の都・仙台。東北一の大都市であり、その人口は100万人にものぼります。学都としても知られていて大学も多いことから、若い世代からシニア世代まで幅広い年代の方が暮らしています。そんな仙台にはパーソナルジムもたくさんあります。パーソナルジムと言うと高額なイメージがありますが、実際のところ料金相場はどのくらいなのでしょうか。そこでこの記事では仙台駅周辺のパーソナルジムの料金相場や選び方のポイントを解説します。あわせて、編集部が選んだおすすめのパーソナルジム4選をご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

仙台駅周辺の情報

仙台駅は、JR東北新幹線をはじめ、東北本線、仙石線、仙山線などの複数のJR線が乗り入れる重要な駅で、東京や北海道など他地域へのアクセスが良好です。また、宮城県内の各地へのアクセスポイントとしても機能しており、県内の移動に便利です。さらに、仙台市営地下鉄の駅もあるため、市内中心部や郊外へのアクセスする際にも使われています。
そんな交通のハブ機能を持つ仙台駅ですが、駅周辺は大きく東口エリアと西口エリアに分けられ、それぞれ異なる特徴があります。

〇東口

東口はビジネス中心のエリアで、多くのオフィスビルや企業が集まっています。また、2021年にはJR仙台イーストゲートビルが開業し、イベントやビジネスの交流の場となっています。さらに、2023年には東北最大級のヨドバシカメラが入る大型ビルがオープンし、ショッピングエリアとしてもにぎわっています。

〇西口

西口はショッピングモールや百貨店など、商業施設や娯楽施設が集まるエリアです。特に「仙台PARCO」や「仙台S-PAL」は人気のショッピングスポットです。仙台駅西口にはバスターミナルもあり、代表的な観光地へアクセスする際にも便利です。さらに、多様な飲食店があり、仙台名物の牛タンをはじめ、さまざまな料理を楽しむことができます。

このように、仙台駅は東口と西口とでそれぞれ異なる雰囲気を持っていますが、今回ご紹介するパ―ソナルジムは商業施設が多く、多くの人でにぎわう西口エリアにあります。お伝えしたように、西口エリアからはバスや地下鉄が利用しやすいため、駅から少し離れたジムでも負担なく通うことができるでしょう。

仙台エリアのパーソナルジムの料金内訳と相場

数ある仙台のパーソナルジムの中から一つに絞る場合、まず多くの人が比較するのが料金ではないでしょうか。仙台のパーソナルジムでは、会員制を採用しているところが多いです。一般的に会員制のパーソナルジムでは次のような費用がかかります。

パーソナルジムに通う女性

画像はイメージです。

入会費・事務手数料など

仙台のパーソナルジムでは、コース料金や月会費などとは別に入会費や事務手数料などがかかります。入会費は施設によって異なりますが、パーソナルジムの場合は2~5万円程度が相場です。今回ご紹介する仙台エリアの4施設で見ると、平均38,450円でした。ただし、入会費はキャンペーン期間で安くなっていたり、友達紹介制度を利用したりすると減額になることもあるため、割引制度をうまく活用するのがおすすめです。

利用料(コース制、チケット制、都度払い制)

仙台のパーソナルジムでは、コース制、チケット制(回数券制)、都度払い制(ビジター方式)を採用しているところがあります。それぞれの特徴は以下です。

・コース制

1カ月8回コースや、約2カ月 16回コースなど期間と通う回数が決められています。一般的にトレーニングの効果を実感するためには、週2回程度を2カ月間程度続けることが推奨されていることもあり、1~2カ月の期間でプログラムを組んでいるジムが多く見られます。コース制のメリットとしては、通う回数や頻度が決められていることでより目標を達成しやすくなる点です。「この2カ月間だけは頑張ろう!」といったようにモチベーションが維持しやすく、また短期集中で目標に向けてトレーニングすることで、トレーナーとの関係性も構築しやすくなります。
コース制の料金は2カ月のコースで20~30万円が相場です。今回ご紹介する仙台エリアの施設では平均261,150円でした。一見すると高額に感じられますが、短期集中で取り組み、運動や食事のノウハウを習得した後、セルフトレーニングや、一般のパーソナルジムに切り替えたりすることもできます。コース終了後も取り入れられる一生モノのノウハウが得られることを考えると、必ずしも高いとは言えず、むしろコスパが良いという見方ができるかもしれません。

・チケット制(回数券制)

仙台エリアでチケット制を採用しているジムでは事前に一定枚数のチケットを購入し、自分のペースで予約をして通うことができます。有効期間が定められていないことがありますが、施設によっては6カ月などの有効期限を設けているところがあるので確認が必要です。また、チケット制の料金は1回あたり1万円前後が相場で、今回ご紹介する施設でチケット制を導入していたのはReborn myselfのみで16回で176,000円(1回あたり11,000円)でした。チケット制の場合は、枚数が多いほど1回あたりの料金が安くなるのが一般的です。コース制よりお得な場合もありますが、決まった担当者が集中的に指導してくれないことも多いので、はじめからチケット制にすると思ったような効果が得られるまでにかえって時間がかかってしまう可能性があります。一方で、トレーニングに慣れている方や、コース制が終了した後に継続利用したい方などにはおすすめです。

・都度払い制(ビジター方式)

仙台エリアのパーソナルジムの中には都度払い制を採用しているところもあります。自分の都合に合わせて期間を設けずにトレーニングに通い、その都度利用料を支払うスタイルです。期間の定めがないので、たとえば多忙な時期があってあらかじめ通えない期間があるような場合は、都度払い制のほうが利便性は高いでしょう。
1回あたりの料金相場は1万円前後で、今回ご紹介する仙台のパーソナルジムでビジター制を取り入れているところはありませんでした。ちなみに、都度払いとコース制やチケット制の両方を導入しているパーソナルジムの場合、都度払いのほうが高めに設定されていることが珍しくありません。あらかじめ一定期間通いたい、と思っている方は、コース制やチケット制を選んだほうが割安になるでしょう。

その他、最近ではサブスク制を採用しているところも出てきています。月額料金を払うと通い放題のプランで、トレーニング頻度の多い方に人気です。

仙台エリアでパーソナルジムを選ぶ際のポイント

ここからは仙台エリアでパーソナルジムを選ぶ際のポイントをご紹介します。
料金は誰もがチェックするポイントですが、それだけで決めてしまうと後から「思っていた内容と違った」「追加料金がかかってしまった」ということにもなりかねません。後悔しないように、次の点もチェックしておきましょう。

・トレーナーの質や相性

パーソナルジムの最大のメリットは、プロのトレーナーからマンツーマン指導が受けられる点です。料金が高く設定されているのもそのためです。ですから、入会前にはトレーナーの質は必ずチェックしておきましょう。どんな経歴をもったトレーナーがいるのか、担当制なのか、指名は可能か、希望するトレーナーの予約はとりやすいのかなどは確認しておきたいポイントです。また、いくら輝かしい実績をもったトレーナーでも、相性が合わなければ意味がありません。無料体験などを通してトレーナーとの相性を見極めるようにしましょう。

・食事プログラムの有無

効果的に体重を落としたり筋肉をつけたりするためには、運動だけでなく食事面からのアプローチも重要です。仙台のパーソナルジムでは食事プログラムを提供しているところがたくさんありますが、基本のプランに含まれている場合もあれば、別料金になる場合もあります。食事プログラムも受けたい方は、希望するパーソナルジムで提供しているのか、また料金体系はどうなっているのか、確認しておきましょう。

・設備

仙台のパーソナルジムの中には利用料金を下げるために、施設内の設備を最小限にとどめているところもあります。たとえば、シャワーやコインロッカー、トレーニング用の個室などがない場合もありますので、自分の希望する設備が揃っているか確認しましょう。また、フィットネスマシンの充実度もパーソナルジムによって異なりますので、あわせてチェックしておいてください。

・アクセス

パーソナルジムは一定期間、継続して通うことが一般的です。そのため、通いやすさはとても重要なポイントです。たとえば自宅や勤務先、通学先の近くなど、生活圏内のジムであれば利便性が高く、トレーニングをルーティン化しやすくなります。仙台エリアのようにショッピング施設が多いエリアでは、買い物ついでに立ち寄ったりすることもできます。また、電車を利用する方は駅からのアクセスについても確認しておきましょう。

・契約条件

入会時には契約書を取り交わします。そこにはさまざまな条件が書かれていますので、よく読んで、わからないことがあれば質問するようにしましょう。特にコース制などの場合、料金が高額になりますので、解約や返金の条件は必ず確認しておきたいポイントです。また「全額返金保証」をうたっているジムについても、保証が適用される条件を把握しておきましょう。

・口コミ

仙台には無料体験などを実施しているパーソナルジムは多いですが、1回の体験ではわからないことも多いでしょう。そのような場合に参考になるのが、利用者の口コミです。インターネット上の口コミは必ずしも信用できるものばかりではありませんが、ジムの評判を総合的に判断する上では参考になります。

以上が仙台でパーソナルジムを探すときのポイントです。料金だけでなく、お伝えした点も含めて総合的に判断するようにしましょう。

トレーニングする女性

画像はイメージです。

仙台エリアのパーソナルジムで安いところはどこ?おすすめのパーソナルジムの料金比較

  • 仙台エリアのパーソナルジムの料金比較

仙台駅周辺でおすすめのパーソナルジム4選

ここからは仙台駅周辺のおすすめパ―ソナルジムを4つご紹介します。いずれも仙台駅西口エリアにあるパーソナルジムです。西口エリアは、食材店や屋台が立ち並ぶ「仙台朝市」で活況を呈していて、「ホテル京阪仙台」や「仙台国際ホテル」などの宿泊施設も充実した、にぎわいのあるエリアです。

RIZAP(ライザップ) 仙台店

入会金(税込)
55,000円
コース料金(税込)
マンツーマントレーニングコース 327,800円
時間・回数
2カ月(50分×16回)
1回あたりの料金(税込)
23,925円
  • 女性向け
  • 学生向け
  • 男性向け
  • 無料体験
  • 食事指導
  • 手ぶらOK
  • 営業時間が長い
  • 分割払い
  • 都度払い
  • 下半身
  • 女性トレーナー
  • 完全個室

印象的なCMで一躍有名になったライザップ。パーソナルジムの存在を世間に広めた象徴的な存在でもあります。ライザップの魅力は、専任のトレーナーに加えて、栄養士やカウンセラー、提携医師のサポートで、運動と食事の両面からアプローチすることで、健康的に理想の身体づくりを目指せる点です。
約18万人以上(2022年8月時点)のデータをもとに効果的なプログラムを提案してもらえます。一方で、ライザップは料金が高額なことでも知られていますが、満足のいく結果が得られない場合には全額返金保証制度で対応してもらえることがあります。興味のある方は一度カウンセリングを受けてみてはいかがでしょうか(※)。
※返金には条件があります。詳しくは公式サイト、またはカウンセリング時に直接店舗で確認ください。

RIZAP(ライザップ)の基本情報
入会金(税込)
55,000円
コース料金(税込)
マンツーマントレーニングコース 327,800円
時間・回数
2カ月(50分×16回)
1回あたりの料金(税込)
23,925円
店舗エリア
全国
営業時間
平日:7:00~23:00
土日祝:7:00~23:00
支払い方法
銀行振込、デビットカード、分割払い
レンタル可能品・無料サービス
ウェア、オリジナルウォーター、タオル
シャワー設備
体験
女性専用
×
女性トレーナーの有無
仙台駅のRIZAP(ライザップ)の店舗情報

仙台駅から徒歩2分と好立地なライザップ。4階と5階にテナントが入っていますが、フロントは4階にあるのでご注意ください。
7時~23時まで営業しているので、仕事や学校の前や後などにも通うことができますね。大通りに面しているビルに入っているので、初めての来店や夜遅い時間のトレーニングでも安心でしょう。

RIZAP 仙台店

店舗名
RIZAP 仙台店
住所
宮城県仙台市青葉区中央3-6-8 JTB仙台ビル4F・5F
アクセス
仙台(地下鉄)駅(南北線)徒歩2分
仙台駅(JR在来線/JR新幹線)徒歩2分
あおば通駅(JR在来線)徒歩3分
営業時間
平日:7:00~23:00
土日祝:7:00~23:00
定休日:なし

24/7Workout(24/7ワークアウト)仙台店

入会金(税込)
41,800円
コース料金(税込)
2カ月コース 257,400円
時間・回数
2カ月(75分×16回)
1回あたりの料金(税込)
16,088円
  • 女性向け
  • 学生向け
  • 男性向け
  • 無料体験
  • 食事指導
  • 手ぶらOK
  • 営業時間が長い
  • 分割払い
  • 都度払い
  • 下半身
  • 女性トレーナー
  • 完全個室

費用の面でパーソナルジムに通うのを躊躇している方は、24/7ワークアウトがおすすめです。ライザップに次ぐ大手のパーソナルジムで、店舗も全国に約80店舗あります。
さらに30日以内の全額返金保証(※1)が用意されていたり、支払い方法は月払いが選べたりと、費用の面で迷っている方の背中を押してくれる仕組みも整っています。気になる料金は、2カ月コースの場合、257,400円と、ライザップよりも7万円ほど安くなっています。1カ月8回のコースもあるため、より費用の負担を抑えて通いたい方は1カ月のコースを始めてみるのもよいかもしれません。
※1:保証の適用には条件があります。詳細は店舗でご確認ください。

24/7Workout(24/7ワークアウト)の基本情報
入会金(税込)
41,800円
コース料金(税込)
2カ月コース 257,400円
時間・回数
2カ月(75分×16回)
1回あたりの料金(税込)
16,088円
店舗エリア
全国
営業時間
平日:7:00~24:00
土日祝:7:00~24:00
支払い方法
銀行振込、口座振替、クレジットカード
レンタル可能品・無料サービス
ウェア、ドリンク、タオル、靴下、シューズ、ドリンク
シャワー設備
体験
×
女性専用
×
女性トレーナーの有無
仙台駅の24/7Workout(24/7ワークアウト)の店舗情報

24/7Workout 仙台店は、仙台駅から徒歩5分、もしくは地下鉄南北線あおば通駅から徒歩3分という通いやすい場所にあります。7時から24時まで営業しているので、忙しい方や、仕事帰りの方でも通いやすいジムです。トレーニングウェアの貸出やシャワー室利用も可能なので、朝に通って出社することもできますね。

24/7Workout 仙台店

店舗名
24/7Workout 仙台店
住所
宮城県仙台市青葉区中央3丁目6-7 SSスチール仙台駅前ビル6F
アクセス
仙台(地下鉄)駅(南北線)徒歩1分
仙台駅(JR在来線/JR新幹線)徒歩5分
あおば通駅(JR在来線)徒歩3分
営業時間
平日:7:00~24:00
土日祝:7:00~24:00
定休日:なし

chicken Gym(チキンジム)仙台店

入会金(税込)
35,000円
コース料金(税込)
ボディメイク スタンダード 239,400円
時間・回数
2カ月(パーソナルトレーニング60分・フリートレーニング50分×16回)
1回あたりの料金(税込)
17,125円
  • 女性向け
  • 学生向け
  • 男性向け
  • 無料体験
  • 食事指導
  • 手ぶらOK
  • 営業時間が長い
  • 分割払い
  • 都度払い
  • 下半身
  • 女性トレーナー
  • 完全個室

「パーソナルジムに通いたいけど、ハードなトレーニングについていく自信がない」と思っている方がいるかもしれません。そんな方は、チキンジムを検討してみるとよいかもしれません。というのも、チキンジムでは、厳しい食事制限やハードなトレーニングを行わないから。筋トレとストレッチをバランスよく取り入れることで、3食きっちりと食べながら理想的な体型に近づくことを可能にしています。また、複数のプランが用意されているのもチキンジムの特徴。ベーシックなプランのほかにも、運動が苦手な方におすすめのライトプランや、本格的にトレーニングしたい方向けのプランなどもあります。自分に合ったプランがあるか知りたい方は、まずは公式サイトをチェックしてみてください。

chicken Gym(チキンジム)の基本情報
入会金(税込)
35,000円
コース料金(税込)
ボディメイク スタンダード 239,400円
時間・回数
2カ月(パーソナルトレーニング60分・フリートレーニング50分×16回)
1回あたりの料金(税込)
17,125円
店舗エリア
全国
営業時間
平日:7:00~23:00
土日祝:7:00~23:00
支払い方法
口座振替、クレジットカード、分割払い(月々6,800円~)
レンタル可能品・無料サービス
タオル、ウェア、シューズ、靴下、プロテイン、ミネラルウォーター
シャワー設備
体験
×
女性専用
×
女性トレーナーの有無
仙台駅のchicken Gym(チキンジム)の店舗情報

チキンジムは仙台駅から徒歩10分、青葉通一番町駅から徒歩3分の場所にあります。青葉通一番町駅の北1出口を利用すれば、アーケードを通って雨の日でも濡れずにジムに行けます。
店内は白とグレーで統一されており、清潔感があります。どのコースでもウェア・シューズ・シャワー・プロテインが無料なので、仕事前後などに手ぶらで通えるでしょう。

チキンジム 仙台店

店舗名
チキンジム 仙台店
住所
宮城県仙台市青葉区一番町3-9-13 DATE ONE 7F
アクセス
青葉通一番町駅(東西線)徒歩3分
広瀬通駅(南北線)徒歩4分
勾当台公園駅(南北線)徒歩7分
営業時間
平日:7:00~23:00
土日祝:7:00~23:00
定休日:年末年始(12/30~1/3)

Reborn Myself(リボーンマイセルフ)仙台店

入会金(税込)
22,000円
コース料金(税込)
ショートコース 184,800円〜220,000円
時間・回数
2カ月(60分×16回)
1回あたりの料金(税込)
12,925円
  • 女性向け
  • 学生向け
  • 男性向け
  • 無料体験
  • 食事指導
  • 手ぶらOK
  • 営業時間が長い
  • 分割払い
  • 都度払い
  • 下半身
  • 女性トレーナー
  • 完全個室

女性専用のパーソナルジムとして10年以上の実績を持つリボーンマイセルフ。トレーナーも会員も全員女性という女性による女性のためのパーソナルジムです。そのため、女性のカラダに特化したプラグラムが提供されています。
基本的なボディメイクだけはもちろん、ブライダルダイエットや産後ダイエットなど、女性のニーズに合わせたプログラムも用意されています。
リボーンマイセルフでは、食事指導も充実しています。ダイエットというと厳しい食事制限をイメージがありますが、バランスのよい食事を心がけており、糖質や脂質など五大栄養素をバランスよく食べるという方針なので、「食事制限はムリ」という方でも安心です。
全国にあるすべての店舗で無料体験が受けられますので、興味のある方はまずは問い合わせてみてはいかがでしょうか。

Reborn Myself(リボーンマイセルフ)の基本情報
入会金(税込)
22,000円
コース料金(税込)
ショートコース(2カ月)220,000円(※店舗により異なる)
時間・回数
2カ月(60分×16回)
1回あたりの料金(税込)
12,925円
店舗エリア
全国
営業時間
平日:7:00~22:00
土日祝:7:00~22:00
※店舗により異なる
支払い方法
銀行振込、クレジットカード(VISA/Master)、分割払い(月々9,100円~)
レンタル可能品・無料サービス
ウェア、タオル、シューズ
シャワー設備
体験
女性専用
女性トレーナーの有無
仙台駅のReborn Myself(リボーンマイセルフ)の店舗情報

仙台駅から徒歩13分、青葉通一番町駅から徒歩2分でアクセスできるリボーンマイセルフ仙台店。
仙台店は平日でも22時までと夜遅くまで営業していて、シャワールーム・パウダールームも完備。アメニティも充実していて、プライベートの用事が終わったあとや仕事帰りでも寄りやすいのが魅力です。
店内は白を基調として、高級感のある雰囲気です。スタッフも利用者も全員女性だけのパーソナルジムなので、周りの目を気にせずに集中してトレーニングに取り組見たい方におすすめです。

Reborn myself 仙台店

店舗名
Reborn myself 仙台店
住所
宮城県仙台市青葉区一番町2-8-46 青葉通りOSビル6階(旧青葉通りMKビル)
アクセス
青葉通一番町駅(東西線)徒歩2分
大町西公園駅(東西線)徒歩7分
広瀬通駅(南北線)徒歩11分
営業時間
平日:10:00~22:00(最終受付21:00)
土日祝:9:00~19:00(最終受付18:00)
定休日:なし

まとめ

まとめ

この記事では、仙台エリアのパーソナルの料金相場や選び方を解説しました。また、仙台でおすすめのパーソナルジムとして4施設をピックアップしてご紹介しました。仙台エリアはJR仙台駅だけでなく地下鉄の駅も多いので、通勤や通勤帰り、ショッピングついでに通えるパ―ソナルジムがたくさんあります。自分に合ったパーソナルジムを見つけて、理想の身体を手に入れましょう。

この記事の執筆者
駅探LOCAL 地域メディア編集部

駅探LOCAL 地域メディア編集部

暮らしがもっと楽しくなる地域のおすすめ情報をお届けいたします。

上に戻る