
多様な生き物の住処を守ろう!!
那須平成の森内に湧き出る源流の水を活かし、湿地を新たにつくる。草を刈ったり、土を“ふみふみ”したり…。どうして湿地をつくるのか? 湿地に集まる生き物はどんな生き物なのか? 専門家の境野圭吾氏を講師に、湿地づくりについて色々と学びながら、生き物たちが暮らしやすい環境を、みんなで力を合わせてつくろう。

多様な生き物の住処を守ろう!!
那須平成の森内に湧き出る源流の水を活かし、湿地を新たにつくる。草を刈ったり、土を“ふみふみ”したり…。どうして湿地をつくるのか? 湿地に集まる生き物はどんな生き物なのか? 専門家の境野圭吾氏を講師に、湿地づくりについて色々と学びながら、生き物たちが暮らしやすい環境を、みんなで力を合わせてつくろう。
| 開催期間・時間 |
2025年11月22日(土)
09:30 ~ 12:00
当日は9:15集合・受付
|
|---|---|
| 会場 |
日光国立公園 那須平成の森フィールドセンター
栃木県那須郡那須町高久丙3254 |
| 自動車での行き方 |
那須ICより約35分
|
| 駐車場 |
あり 60台
|
| 料金 |
有料
ひとり100円(保険料として)
|
| お問い合わせ |
0287-74-6808(那須平成の森フィールドセンター)
|
| 参考URL | 公式サイト/関連サイト |
| イベント備考 |
ノコギリなど刃物を使用するので小中学生は保護者同伴で参加。
|
情報提供: EventBank
2025/10/25
2025年10月26日 04時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 |
雨 |
雨 |
雨 |
雨 |
雨 |
雨 |
雨 |
曇 |
| 気温 |
10°C |
11°C |
11°C |
12°C |
14°C |
14°C |
13°C |
13°C |
| 降水量 |
2mm |
1mm |
1mm |
2mm |
1mm |
2mm |
1mm |
0mm |
| 風向き |
北北西 |
北 |
北 |
北 |
北東 |
南 |
南南西 |
北西 |