
絵をみることをあそびにする
いわさきちひろは生前、子どもたちの姿とともに、野の草花や虫や鳥などの生きものを描いた。半世紀前に描かれたこれらの絵のなかには、絶滅が危惧されるものも多く見られる。今展は、生態学の視点も取り入れ、いろいろないのちとなかよく生きるにはどうしたらよいかをちひろの絵を通して楽しく考える展覧会となっている。また、アートユニットplaplaxによる作品も取り入れ、子どもから大人まで楽しめる展示となっている。
絵をみることをあそびにする
いわさきちひろは生前、子どもたちの姿とともに、野の草花や虫や鳥などの生きものを描いた。半世紀前に描かれたこれらの絵のなかには、絶滅が危惧されるものも多く見られる。今展は、生態学の視点も取り入れ、いろいろないのちとなかよく生きるにはどうしたらよいかをちひろの絵を通して楽しく考える展覧会となっている。また、アートユニットplaplaxによる作品も取り入れ、子どもから大人まで楽しめる展示となっている。
開催期間・時間 |
2025年4月3日(木)~5月18日(日)
09:30 ~ 18:30
会期中無休。入館は18時まで。
|
---|---|
会場 |
明石市立文化博物館
兵庫県明石市上ノ丸2丁目13番1号 |
自動車での行き方 |
第2神明大蔵谷出口より南西へ10分
|
駐車場 |
あり 32台
1時間につき1台100円、1時間未満の端数は1時間とする
|
料金 |
有料
大人1,000円、大学・高校生700円、中学生以下無料
|
お問い合わせ |
078-918-5400(明石市立文化博物館)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/03/04
2025年05月07日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
雨 |
晴 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
15°C |
13°C |
14°C |
18°C |
20°C |
20°C |
18°C |
15°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
北北西 |
北 |
北 |
北北西 |
北西 |
北 |
北北東 |
北東 |
俳人横山蜃楼の約140点の作品を展示
期間2025年5月24日(土)~7月6日(日)
会場明石市立文化博物館
盲導犬育成チャリティーコンサート2025
期間2025年5月18日(日)
会場あかし市民広場
頑張る自分へ、ココロとカラダに癒しを
期間2025年5月10日(土)
会場玉津のつどい場 たまろっと
82名が“お気に入り”の国をテーマに制作
期間2025年4月12日(土)~6月1日(日)
会場市立伊丹ミュージアム 展示室6
一円電車でGO!
期間2025年6月1日(日)
会場あけのべ憩いの家広場
絵画展と陶磁器展を併催
期間2025年3月26日(水)~5月24日(土)
会場三木美術館