
同館に寄せられた作品の館内受賞作品を展示
9月12日の「宇宙の日」を記念して開催された全国小・中学生作文絵画コンテスト。令和6年度のテーマは「きみの考える宇宙ロボット!-宇宙に連れて行くきみの相棒-」。12月21日(土)から、相模原市立博物館に寄せられた作品の館内受賞作を展示する。「宇宙の日」は、1992年の国際宇宙年をきっかけに一般公募。毛利衛宇宙飛行士が日本人として初めてスペースシャトルで宇宙へ飛び立った9月12日が選定された。
同館に寄せられた作品の館内受賞作品を展示
9月12日の「宇宙の日」を記念して開催された全国小・中学生作文絵画コンテスト。令和6年度のテーマは「きみの考える宇宙ロボット!-宇宙に連れて行くきみの相棒-」。12月21日(土)から、相模原市立博物館に寄せられた作品の館内受賞作を展示する。「宇宙の日」は、1992年の国際宇宙年をきっかけに一般公募。毛利衛宇宙飛行士が日本人として初めてスペースシャトルで宇宙へ飛び立った9月12日が選定された。
開催期間・時間 |
2024年12月21日(土)~2025年3月30日(日)
09:30 ~ 17:00
休館日は毎週月曜日・国民の祝日の翌日(月曜日が国民の祝日の場合は、翌平日が休館)、 年末年始(12月28日~1月3日)、1月14日~16日。
|
---|---|
会場 |
相模原市立博物館 特別展示室
神奈川県相模原市中央区高根3-1-15 |
自動車での行き方 |
東名高速道路「横浜町田」ICから約11km/圏央道「相模原愛川」ICから約6km
|
駐車場 |
あり 95台
駐車無料 ※95台のうち4台は障害者専用駐車場
|
料金 |
無料
|
お問い合わせ |
042-750-8030(相模原市立博物館)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
イベント備考 |
「宇宙の日」作文絵画コンテスト主催:国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構・公益財団法人日本宇宙少年団
|
情報提供: EventBank
2024/12/28
2025年07月23日 06時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
曇 |
晴 |
晴 |
気温 |
26°C |
26°C |
25°C |
31°C |
34°C |
34°C |
31°C |
28°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南西 |
西 |
西 |
東 |
南東 |
南南東 |
南 |
南南東 |
国産木材に触れてみよう!
期間2025年8月16日(土)~8月17日(日)
会場グランツリー武蔵小杉 1F AQUA DROP
ユニークな縁日で夏休みの思い出を作ろう!
期間2025年8月9日(土)~8月11日(月)
会場グランツリー武蔵小杉館内
マジックや音楽・ダンスを酒やフードと共に
期間2025年7月25日(金)~9月5日(金)
会場象の鼻テラス