
地上に降りた天の川
杉戸町で毎年8月に開催される、夏の風物詩・古利根川流灯まつり。1つ1つの大型灯ろうは、なんと畳一畳分。日本最大級の大型灯ろう約250基の光の帯が川面を埋め尽くすさまは、まさに地上に降りた天の川のよう。組み立て細工の要領で釘を使わずに全て町の人の手作り。古利根川流灯まつりは「訪ねて見たい!-21世紀に残す日本の風景遺産100選-」にも選定され、多くの観光客が足を運ぶ観光イベント。
地上に降りた天の川
杉戸町で毎年8月に開催される、夏の風物詩・古利根川流灯まつり。1つ1つの大型灯ろうは、なんと畳一畳分。日本最大級の大型灯ろう約250基の光の帯が川面を埋め尽くすさまは、まさに地上に降りた天の川のよう。組み立て細工の要領で釘を使わずに全て町の人の手作り。古利根川流灯まつりは「訪ねて見たい!-21世紀に残す日本の風景遺産100選-」にも選定され、多くの観光客が足を運ぶ観光イベント。
開催期間・時間 |
2025年8月2日(土)~8月3日(日)
|
---|---|
会場 |
杉戸町 古利根川沿い
埼玉県北葛飾郡杉戸町清地1-9-19 |
自動車での行き方 |
幸手ICより県道26号などで約6km
|
駐車場 |
駐車場に限りがあるため、公共交通機関の利用に協力を。交通規制有り。会場内の自転車走行禁止。
|
料金 |
無料
|
お問い合わせ |
0480-32-3719(杉戸町観光協会(杉戸町商工会内))
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
イベント備考 |
花火、流し灯ろうは開催なし。遊覧船に乗りながら流灯を観られるイベントの用意あり。
|
情報提供: EventBank
2025/05/22
2025年05月22日 09時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
晴 |
曇 |
曇 |
気温 |
24°C |
23°C |
23°C |
24°C |
26°C |
28°C |
23°C |
19°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南南東 |
南南東 |
北北東 |
北西 |
南 |
南東 |
東南東 |
東 |
こども服の古着を次世代のこどもに橋渡し
期間2025年6月14日(土)
会場総合住宅展示場 新座・朝霞ハウジングステージ
香りで心も体もリラックス
期間2025年5月27日(火)
会場イオンタウンふじみ野2階「cotokoto(コトコト)」
6月1日埼玉県「県民スポーツの日」企画
期間2025年6月1日(日)
会場イオンタウンふじみ野 2階コトコト