
史跡めぐりしよう!宮前区初山地域と本遠寺
宮前区初山地域の5か所の史跡を、同館学芸員による解説をイヤホンガイドで聞きながら巡る。全体で約1.3kmの道のり。行程の最後に訪れる本遠寺は、大正時代に市内初の私設図書館が開設されたことから、地域の学習の場でもあった。当日は、本堂にて御住職によるお寺の歴史や宮前区における江戸時代から戦後にかけての教育に関する講座を受けた後、境内の見学もする。

史跡めぐりしよう!宮前区初山地域と本遠寺
宮前区初山地域の5か所の史跡を、同館学芸員による解説をイヤホンガイドで聞きながら巡る。全体で約1.3kmの道のり。行程の最後に訪れる本遠寺は、大正時代に市内初の私設図書館が開設されたことから、地域の学習の場でもあった。当日は、本堂にて御住職によるお寺の歴史や宮前区における江戸時代から戦後にかけての教育に関する講座を受けた後、境内の見学もする。
| 開催期間・時間 |
2025年12月20日(土)~2026年1月11日(日)
09:30 ~ 12:00
開催日は12月20日・1月11日。9:15から受付開始。荒天の場合は翌日に延期。翌日も荒天の場合は中止。
|
|---|---|
| 会場 |
宮前区初山地域(集合場所:初山第二公園)
神奈川県川崎市宮前区初山2丁目16-10 |
| 駐車場 |
なし
|
| 料金 |
有料
一人500円(イヤホンガイド代/現金のみ)
|
| お問い合わせ |
044-712-2800(川崎市市民ミュージアム)
|
| 参考URL | 公式サイト/関連サイト |
| イベント備考 |
事前申込制(申込期間:11月20日(木)10:00~令和7年12月8日(月)16:00)
|
情報提供: EventBank
2025/11/25
2025年11月25日 09時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 |
晴 |
晴 |
曇 |
曇 |
雨 |
曇 |
晴 |
晴 |
| 気温 |
12°C |
11°C |
11°C |
12°C |
13°C |
13°C |
12°C |
12°C |
| 降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
1mm |
0mm |
0mm |
0mm |
| 風向き |
西北西 |
北北西 |
北 |
北 |
北北西 |
南 |
南西 |
西南西 |
英伸三の写真 その表現の連なりと深遠
期間2025年12月5日(金)
会場宮前区役所向丘出張所2階会議室
美術館で季節のフラワーアレンジメント教室
期間2025年12月20日(土)
会場川崎市岡本太郎美術館 ガイダンスホール
美術館で音のワークショップ
期間2025年12月7日(日)
会場川崎市岡本太郎美術館 ガイダンスホール、展示室、創作アトリエ
月に1回!気軽に親子で楽しむコンサート
期間2026年2月13日(金)
会場瀬谷区民文化センターあじさいプラザ音楽多目的室
月に1回!気軽に親子で楽しむコンサート
期間2026年1月16日(金)
会場瀬谷区民文化センターあじさいプラザ音楽多目的室
月に1回!気軽に親子で楽しむコンサート
期間2025年12月12日(金)
会場瀬谷区民文化センターあじさいプラザ音楽多目的室