
京町家でお正月を過ごそう
京都のお正月の神様、歳徳神。京都の古い町家では昔はお正月だけ特別に現れる歳徳神の神様をお祀りしていた。歳徳神のいる方向は縁起のいい方向、その年の恵方の方角で、毎年方向が変わることに合わせて360度回転する不思議な神棚だ。京都のお正月をこの機会に冨田屋で体験してみては。町家見学としきたりのお話を聞くことができる。

京町家でお正月を過ごそう
京都のお正月の神様、歳徳神。京都の古い町家では昔はお正月だけ特別に現れる歳徳神の神様をお祀りしていた。歳徳神のいる方向は縁起のいい方向、その年の恵方の方角で、毎年方向が変わることに合わせて360度回転する不思議な神棚だ。京都のお正月をこの機会に冨田屋で体験してみては。町家見学としきたりのお話を聞くことができる。
| 開催期間・時間 |
2026年1月2日(金)~2月2日(月)
11:00 ~ 16:00
|
|---|---|
| 会場 |
西陣くらしの美術館 冨田屋
京都府京都市上京区石薬師町697 |
| 自動車での行き方 |
京都駅より約15分
|
| 駐車場 |
施設から50m、北と南に100円パーキング有
|
| 料金 |
有料
2200円 ※1月1日~5日までは、お正月料金:2860円(通常料金の3割増し)
|
| お問い合わせ |
075-432-6701(株式会社冨田屋)
|
| 参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/11/11
2025年11月14日 09時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
| 気温 |
13°C |
12°C |
10°C |
14°C |
19°C |
18°C |
14°C |
12°C |
| 降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
| 風向き |
北西 |
北西 |
北西 |
北西 |
北北西 |
北北西 |
北北西 |
北西 |
140年の町家のクリスマスディナー
期間2025年12月21日(日)~12月25日(木)
会場西陣くらしの美術館 冨田屋
写真を通じて「自我」と「存在」を探る
期間2025年11月21日(金)~11月25日(火)
会場町家ギャラリーbe京都
約500種類のポストカードを展示販売!
期間2025年11月29日(土)~12月7日(日)
会場町家ギャラリーbe京都
和の装いで京都の夜を楽しみましょう
期間2025年11月20日(木)
会場京都きもの学院京都本校
おいしいお茶の淹れ方を学んでプラごみ減量
期間2025年11月24日(月)
会場福寿園CHA遊学パーク
無料ハープ楽器体験とコンサート
期間2025年11月24日(月)
会場Jeugia三条本店ピアノサロン APPLAUSE