
「いばきた」の魅力がてんこもりっ!
茨木市の北半分に位置する「いばきた(茨木市北部地域)」と呼ばれるエリア。地域に残る伝統、歴史のほか、新鮮な農産物や棚田、清流といった豊かな自然にも触れることができる。さらに、令和6年にはダムの周辺に「ダムパークいばきた」が開園。令和7年には公園内に日本最長の吊り橋を有する「GRAVITATE OSAKA」が開業するなど、新しい施設もゾクゾクと! 今大注目の「いばきた」をたっぷり知ることができる。
「いばきた」の魅力がてんこもりっ!
茨木市の北半分に位置する「いばきた(茨木市北部地域)」と呼ばれるエリア。地域に残る伝統、歴史のほか、新鮮な農産物や棚田、清流といった豊かな自然にも触れることができる。さらに、令和6年にはダムの周辺に「ダムパークいばきた」が開園。令和7年には公園内に日本最長の吊り橋を有する「GRAVITATE OSAKA」が開業するなど、新しい施設もゾクゾクと! 今大注目の「いばきた」をたっぷり知ることができる。
開催期間・時間 |
2025年8月27日(水)
10:00 ~ 16:00
野菜販売は売り切れ次第終了
|
---|---|
会場 |
茨木市文化・子育て複合施設 おにクル1階 オープンギャラリー
大阪府茨木市駅前三丁目9番45号 |
駐車場 |
周辺の駐車場を利用
|
料金 |
無料
|
お問い合わせ |
072-620-1609(茨木市都市整備部北部整備推進課)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/08/13
2025年08月14日 00時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
晴 |
気温 |
27°C |
27°C |
26°C |
30°C |
34°C |
35°C |
32°C |
30°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南 |
東 |
東 |
西南西 |
西 |
西北西 |
北北西 |
北北東 |
マリンバの魅力に惹き込まれる!
期間2025年11月18日(火)
会場茨木市文化・子育て複合施設おにクル きたしんホール
言葉と「上演」にとことん向き合う1か月
期間2025年10月10日(金)~11月9日(日)
会場茨木市文化・子育て複合施設おにクル 館内
1か月かけて創作した作品を「上演」する
期間2025年11月9日(日)
会場茨木市文化・子育て複合施設おにクル きたしんホール