
理科大生と一緒に学ぼう!作ろう!
理科大の3サークルが日替わりで工作&実験教室を開催。8月15日はボランティアサークルココサポが、蒸気船「通運丸」を作る工作教室を行う。16日は坊ちゃんLab.が担当。DNA抽出実験をして、ボードゲームで遊べる。17日は理科教育サークルSCOPEが午前は「ロケットや火山の噴火をつくろう!」を午後は「顕微鏡を作って観察」を開催する。8/1から交流館へ電話申込。顕微鏡小3以上、他は小学生以上。各10人。
理科大生と一緒に学ぼう!作ろう!
理科大の3サークルが日替わりで工作&実験教室を開催。8月15日はボランティアサークルココサポが、蒸気船「通運丸」を作る工作教室を行う。16日は坊ちゃんLab.が担当。DNA抽出実験をして、ボードゲームで遊べる。17日は理科教育サークルSCOPEが午前は「ロケットや火山の噴火をつくろう!」を午後は「顕微鏡を作って観察」を開催する。8/1から交流館へ電話申込。顕微鏡小3以上、他は小学生以上。各10人。
開催期間・時間 |
2024年8月15日(木)~8月17日(土)
10:00 ~ 11:30
顕微鏡は13時30分〜15時
|
---|---|
会場 |
利根運河交流館
千葉県流山市西深井836 |
駐車場 |
周辺のコインパーキングを利用 6時間300円〜
|
料金 |
有料
参加費:顕微鏡は1000円、他は500円
|
お問い合わせ |
04-7153-8555(利根運河交流館)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2024/08/01
2025年07月23日 06時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
26°C |
26°C |
26°C |
30°C |
34°C |
35°C |
30°C |
27°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南 |
南 |
南南西 |
南南西 |
南 |
南南西 |
南南西 |
南 |
巨大ピタゴラで遊んで工作も楽しもう
期間2025年7月19日(土)~8月31日(日)
会場利根運河交流館
多彩なプログラムでお届け!
期間2025年8月17日(日)
会場千葉県東総文化会館 大ホール
昔なつかしい日本の夏 成田山盆踊り大会
期間2025年8月23日(土)~8月24日(日)
会場成田山弘恵会田町駐車場