
(C)大森 海苔のふるさと館
23区の漁業風景の写真展
大田区の羽田では古くから魚介類の漁が行われ、江戸時代中期からは大森・糀谷で海苔養殖が行われた。その時代の海辺の人々の暮らしや街の風景を写した写真を展示する。

23区の漁業風景の写真展
大田区の羽田では古くから魚介類の漁が行われ、江戸時代中期からは大森・糀谷で海苔養殖が行われた。その時代の海辺の人々の暮らしや街の風景を写した写真を展示する。
| 開催期間・時間 |
2024年8月20日(火)~12月15日(日)
09:00 ~ 17:00
休館日は、毎週第3月曜日(第3月曜日が祝日の場合は翌日休館)。6~8月は19:00まで開館。臨時休館(9月23日~10月31日)
|
|---|---|
| 会場 |
大森 海苔のふるさと館
東京都大田区平和の森公園2-2 |
| 駐車場 |
あり 100台
大森ふるさとの浜辺公園駐車場 30分100円
|
| 料金 |
無料
入館無料
|
| お問い合わせ |
03-5471-0333(大森 海苔のふるさと館)
|
| 参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2024/09/25
2025年10月27日 00時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
曇 |
曇 |
晴 |
曇 |
| 気温 |
17°C |
17°C |
17°C |
20°C |
21°C |
22°C |
21°C |
19°C |
| 降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
| 風向き |
北西 |
北西 |
北 |
北 |
北 |
東南東 |
東南東 |
北 |
海苔づくりの伝統を伝える人々の活動を紹介
期間2025年8月19日(火)~11月16日(日)
会場大森 海苔のふるさと館
バラエティ豊かな落語で泣き笑い!
期間2025年12月6日(土)
会場大森スポーツセンター地下2階小ホール
文房具好き集まれ~、文房具のお宝探し!
期間2026年2月21日(土)
会場東京流通センター(TRC)第二展示場Fホール
みんなの“スキ”が大集合!!
期間2025年10月31日(金)~11月2日(日)
会場池袋・サンシャインシティ文化会館ビル4F 展示ホールB
高速道路の安全を守るクルマたちが大集合!
期間2025年11月15日(土)
会場しながわ水族館
こころ温まる、クリスマスコンサート
期間2025年12月18日(木)
会場北沢タウンホール