
器に広がる大自然ガラスの中の森に癒される
苔テラリウムとは、ガラス容器の中で苔を育てる小さな植物のの世界。湿度を保つガラス容器の中で、苔が自らの小さなエコシステムを作り上げる。お手入れ簡単!インテリアとしても楽しめる。初心者でも気軽に参加しよう。講師は、加古川にある「ちいさな苔屋さん」店主の増田真人さん(兵庫テラリウム協会会長兼苔伝道師)。定員25名/回。先着。参加申込:10月19日(土) 10時~電話受付開始(申込方法は電話のみ)。
器に広がる大自然ガラスの中の森に癒される
苔テラリウムとは、ガラス容器の中で苔を育てる小さな植物のの世界。湿度を保つガラス容器の中で、苔が自らの小さなエコシステムを作り上げる。お手入れ簡単!インテリアとしても楽しめる。初心者でも気軽に参加しよう。講師は、加古川にある「ちいさな苔屋さん」店主の増田真人さん(兵庫テラリウム協会会長兼苔伝道師)。定員25名/回。先着。参加申込:10月19日(土) 10時~電話受付開始(申込方法は電話のみ)。
開催期間・時間 |
2024年12月22日(日)
13:30 ~ 16:00
|
---|---|
会場 |
SHOWAグループ市民会館(加古川市民会館)会議室
兵庫県加古川市加古川町北在家2000番地 |
自動車での行き方 |
加古川バイパスより加古川ランプ下車、約4km
|
駐車場 |
最寄り駐車場:カーパークつつじ(有料駐車)
|
料金 |
有料
参加費:大サイズ4,400円 小サイズ2,200円 ※容器の大きさにより参加費が異なる。※指導料・材料費・税込み
|
お問い合わせ |
079-424-5381(SHOWAグループ市民会館(加古川市民会館))
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
イベント備考 |
大容器…H10.5×ф13.5 小容器…H7.5×ф9.0
|
情報提供: EventBank
2024/10/18
2025年07月23日 06時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
26°C |
25°C |
25°C |
30°C |
33°C |
34°C |
32°C |
29°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
北東 |
北東 |
北東 |
南 |
南 |
南 |
南 |
南南東 |
カラフルな傘のアート!
期間2025年7月19日(土)~8月31日(日)
会場淡路島国営明石海峡公園 ビジター棟周辺
夏休み恒例企画!
期間2025年8月2日(土)
会場橋の科学館
旬の美味しさを見つける・伝える・繋げる
期間2025年10月16日(木)
会場ホテルセトレ神戸・舞子 レジデンス