
明石の中世から近世にかけての城郭の歴史
「発掘された明石の歴史展」は、市内の発掘調査によって出土した資料を中心に取り上げ、先人たちのくらしぶりを広く知ってもらう機会として開催する。今年度のテーマは「船上城から明石城」で、中世から近世にかけての城郭を取り上げる。最新の発掘調査成果を通し、明石地域で展開した城郭の歴史を紹介する。

明石の中世から近世にかけての城郭の歴史
「発掘された明石の歴史展」は、市内の発掘調査によって出土した資料を中心に取り上げ、先人たちのくらしぶりを広く知ってもらう機会として開催する。今年度のテーマは「船上城から明石城」で、中世から近世にかけての城郭を取り上げる。最新の発掘調査成果を通し、明石地域で展開した城郭の歴史を紹介する。
| 開催期間・時間 |
2025年11月13日(木)~2026年1月12日(月)
09:30 ~ 17:30
休館日は、月曜日(祝日の場合は開館)、年末年始(12月29日~1月3日)。入館は17時まで。
|
|---|---|
| 会場 |
明石市立文化博物館 1階特別展示室
兵庫県明石市上ノ丸2丁目13番1号 |
| 自動車での行き方 |
第2神明大蔵谷出口より南西へ約10分
|
| 駐車場 |
あり 32台
1時間につき1台100円、1時間未満の端数は1時間とする
|
| 料金 |
有料
大人200円、大高生150円、中学生以下無料
|
| お問い合わせ |
078-918-5629(明石市立文化博物館)
|
| 参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/10/24
2025年10月25日 09時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
雨 |
曇 |
雨 |
雨 |
曇 |
| 気温 |
17°C |
16°C |
15°C |
18°C |
21°C |
20°C |
18°C |
18°C |
| 降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
1mm |
1mm |
0mm |
| 風向き |
北北東 |
北北東 |
北東 |
北東 |
北東 |
北東 |
北東 |
北東 |
明石で華ひらく知と美の世界
期間2025年9月20日(土)~11月3日(月)
会場明石市立文化博物館
あかしでマルシェ&ステージ
期間2025年11月16日(日)
会場あかし市民広場
旬の美味しさを見つける・伝える・繋げる
期間2026年1月15日(木)
会場ホテルセトレ神戸・舞子 レジデンス