
音と光の演出で海遊館の今を感じよう!
壁面を泳ぐ約16mのジンベエザメを中心に、水面をイメージした屋根や、カマイルカやワモンアザラシ、オウサマペンギンなど海遊館の生きものたちのオブジェが、周辺一帯をあたたかくやわらかな光で彩る。音と光の演出は全60分の構成。18:00~21:00の毎00分は約2分間の光と音がシンクロし、以降の時間には各水槽をテーマにした楽曲で、海遊館のコンセプト「すべてのものはつながっている」を表現する。

音と光の演出で海遊館の今を感じよう!
壁面を泳ぐ約16mのジンベエザメを中心に、水面をイメージした屋根や、カマイルカやワモンアザラシ、オウサマペンギンなど海遊館の生きものたちのオブジェが、周辺一帯をあたたかくやわらかな光で彩る。音と光の演出は全60分の構成。18:00~21:00の毎00分は約2分間の光と音がシンクロし、以降の時間には各水槽をテーマにした楽曲で、海遊館のコンセプト「すべてのものはつながっている」を表現する。
| 開催期間・時間 |
2025年11月14日(金)~2026年3月1日(日)
17:00 ~ 21:00
2026年1月14日(水)、15日(木)の休館日を除く 。期間中毎日17時~約5分間、マリンメイトによる点灯式を実施。
|
|---|---|
| 会場 |
海遊館メインビル前 イベント広場
大阪府大阪市港区海岸通1-1-10 |
| 自動車での行き方 |
阪神高速湾岸線・大阪港線「天保山」ICより約5分
|
| 駐車場 |
あり 1000台
有料。詳細は公式サイトで確認を。
|
| 料金 |
無料
観覧無料
|
| お問い合わせ |
06-6576-5501(海遊館インフォメーション)
|
| 参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/11/12
2025年11月14日 00時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
| 気温 |
14°C |
13°C |
12°C |
15°C |
19°C |
19°C |
16°C |
14°C |
| 降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
| 風向き |
北 |
北 |
北北東 |
北北東 |
北 |
北 |
北 |
北 |
ようこそ、ときめいた80年代へ。
期間2025年11月8日(土)~11月24日(月)
会場天保山ギャラリー
日本の伝統芸能、文楽の世界へようこそ
期間2025年11月22日(土)
会場天保山マーケットプレース 3F ロタンダステージ
自分の幸せは自分で飾る!
期間2025年11月19日(水)~2026年1月4日(日)
会場ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
保護犬譲渡会!会いに来てね!
期間2025年12月20日(土)
会場鶴見緑地パートナードッグタウン
90人を超える奏者による迫力の演奏
期間2025年12月28日(日)
会場吹田市文化会館 メイシアター大ホール
南大阪を彩る冬の風物詩~松原でココロ躍る
期間2025年11月1日(土)~12月26日(金)
会場近鉄南大阪線 河内松原駅周辺