
道の駅を包む情熱、多古米の頂上決戦!
新米の季節に開かれる「道の駅多古創業祭」と「多古米グランプリ」をあわせた「多古米祭り」を今年も開催!「道の駅多古創業祭」では、週末にテントが出店し、農産物や加工食品、新米などを売り出す。「多古米グランプリ」では、予選審査を勝ち抜いた生産者自慢の多古米の中からNo.1を決定するほか、町村合併70周年、町のゆるキャラ「ふっくらたまこ」10周年記念イベントを行う!ぜひいってみよう!
道の駅を包む情熱、多古米の頂上決戦!
新米の季節に開かれる「道の駅多古創業祭」と「多古米グランプリ」をあわせた「多古米祭り」を今年も開催!「道の駅多古創業祭」では、週末にテントが出店し、農産物や加工食品、新米などを売り出す。「多古米グランプリ」では、予選審査を勝ち抜いた生産者自慢の多古米の中からNo.1を決定するほか、町村合併70周年、町のゆるキャラ「ふっくらたまこ」10周年記念イベントを行う!ぜひいってみよう!
開催期間・時間 |
2024年9月21日(土)~10月6日(日)
09:00 ~ 18:00
道の駅多古創業祭9月21日(土)~10月6日(日)、第13回多古米グランプリ10月6日(日)(10:00~15:00)
|
---|---|
会場 |
道の駅多古あじさい館・多古町あじさい公園
千葉県香取郡多古町多古1069-1(道の駅多古)/多古631-1(あじさい公園) |
自動車での行き方 |
成田ICより国道295経由、国道296匝瑳市方面へ約20分
|
駐車場 |
あり 263台
道の駅多古創業祭は、上記道の駅駐車場使用可。多古米グランプリは、臨時駐車場(道の駅第2、第3、あじさい公園、多古町役場、セイミヤ東側)開設予定(約540台)。
|
料金 |
無料
|
お問い合わせ |
0479-85-8066(一般社団法人 多古町観光まちづくり機構)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
イベント備考 |
天候などにより、内容の変更が出る場合あり。
|
情報提供: EventBank
2024/08/31
2025年04月27日 21時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
晴 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
雨 |
気温 |
16°C |
15°C |
15°C |
20°C |
22°C |
21°C |
17°C |
15°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
1mm |
風向き |
南西 |
南西 |
南西 |
南南西 |
南南西 |
南南西 |
南 |
南 |