
舞台の裏側ってどうなってるの?
普段は見る機会の無い舞台裏を、舞台スタッフと一緒に探検してみよう! ステージ裏や楽屋、音響・調光室などの見学、舞台機材の操作体験ができる。小学生から参加OK。気軽に申込もう。小学生は要保護者同伴。定員は各回10名。受付(電話・窓口)。先着順で受付。定員に達し次第、受付終了。
舞台の裏側ってどうなってるの?
普段は見る機会の無い舞台裏を、舞台スタッフと一緒に探検してみよう! ステージ裏や楽屋、音響・調光室などの見学、舞台機材の操作体験ができる。小学生から参加OK。気軽に申込もう。小学生は要保護者同伴。定員は各回10名。受付(電話・窓口)。先着順で受付。定員に達し次第、受付終了。
開催期間・時間 |
2025年8月2日(土)
09:30 ~
1回目集合9:15・開始9:30/2回目集合11:00・開始11:15(全2回・各回約50分)
|
---|---|
会場 |
入間市産業文化センター
埼玉県入間市向陽台1-1-7 |
自動車での行き方 |
圏央道、入間ICから約10分/関越自動車道、川越ICから約25分
|
駐車場 |
あり 139台
入間市産業文化センターの駐車場は台数に限りがあるため、乗り合わせ等に協力を。
|
料金 |
無料
参加費無料
|
お問い合わせ |
04-2964-8377(入間市産業文化センター)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/07/01
2025年07月03日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
曇 |
気温 |
25°C |
25°C |
25°C |
29°C |
32°C |
32°C |
28°C |
26°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南 |
南 |
南西 |
南東 |
南南東 |
南南東 |
南 |
南南東 |
玉音放送の全文を聴き8月15日を考える
期間2025年7月26日(土)
会場早稲田リサーチパーク・コミュニケーションセンター3階レクチャールーム1
音声のないクラッシック映画でアフレコ体験
期間2025年8月5日(火)
会場早稲田リサーチパーク・コミュニケーションセンター4階N406
広大な縄文ムラで縄文体験や野外映画を鑑賞
期間2025年9月6日(土)
会場水子貝塚公園