
芝山町最大級のはにわ祭り
芝山はにわ祭は、古代人の衣装をまとった古代人が、古墳に降り立ち、現代の人々が忘れている古代の心の豊かさやすばらしさを振り返り、また思い起こすために1982年から始まった祭り。地元の小・中学生などが古代人に扮し、殿塚・姫塚、芝山仁王尊、芝山公園等で儀式やパレードを行う。また、祭り当日は産業祭や商工まつりなども同時開催。歴史感じるお祭りにぜひ出かけてみよう。
芝山町最大級のはにわ祭り
芝山はにわ祭は、古代人の衣装をまとった古代人が、古墳に降り立ち、現代の人々が忘れている古代の心の豊かさやすばらしさを振り返り、また思い起こすために1982年から始まった祭り。地元の小・中学生などが古代人に扮し、殿塚・姫塚、芝山仁王尊、芝山公園等で儀式やパレードを行う。また、祭り当日は産業祭や商工まつりなども同時開催。歴史感じるお祭りにぜひ出かけてみよう。
開催期間・時間 |
2024年11月10日(日)
09:00 ~ 17:00
|
---|---|
会場 |
殿塚・姫塚、芝山仁王尊、芝山公園
千葉県山武郡芝山町芝山420 |
自動車での行き方 |
圏央道・松尾横芝ICより約5分
|
駐車場 |
芝山仁王尊参道付近の駐車場を利用、混雑が予想されるため、公共交通機関の利用をおすすめ。無料送迎バスあり
|
料金 |
無料
|
お問い合わせ |
0479-77-3919(芝山はにわ祭実行委員会 事務局)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
イベント備考 |
アクセスや駐車場の情報は、特設ページにて最新の情報を順次掲載。
|
情報提供: EventBank
2024/10/16
2025年09月08日 04時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
24°C |
23°C |
24°C |
29°C |
33°C |
33°C |
29°C |
27°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南 |
南 |
南 |
南西 |
東 |
東南東 |
東 |
南南東 |
自慢の多古米が勢揃い!
期間2025年9月13日(土)~9月28日(日)
会場道の駅多古あじさい館・多古町あじさい公園
成田空港にどっぷりの1日を過ごせるツアー
期間2025年9月23日(火)
会場成田空港第1旅客ターミナル中央ビル
親子で楽しく成田空港について学べるツアー
期間2025年9月14日(日)~9月20日(土)
会場成田空港第1旅客ターミナル中央ビル
ものまねライブと秋のホテルブッフェを満喫
期間2025年10月18日(土)
会場ホテル日航成田 宴会場「鶴の間」
0歳から楽しめる!話題の参加型コンサート
期間2025年11月30日(日)
会場アミュゼ柏 プラザ
結成30周年記念に「第九」に挑戦
期間2026年3月29日(日)
会場千葉県文化会館 大ホール