
450年以上の歴史を持つ民俗行事
「かまくら」は、およそ450年の伝統を誇る水神様をまつる小正月行事。かまくらの中では、子どもたちが「はいってたんせ(かまくらに入ってください)」、「おがんでたんせ(水神様をおがんでください)」といいながら、あまえこ(甘酒)を振る舞う。祭り期間中、市内各所にできるかまくらの中では、甘酒やお餅などを食べながら、“話っこ”に花が咲く。 ※内容を変更する場合あり

450年以上の歴史を持つ民俗行事
「かまくら」は、およそ450年の伝統を誇る水神様をまつる小正月行事。かまくらの中では、子どもたちが「はいってたんせ(かまくらに入ってください)」、「おがんでたんせ(水神様をおがんでください)」といいながら、あまえこ(甘酒)を振る舞う。祭り期間中、市内各所にできるかまくらの中では、甘酒やお餅などを食べながら、“話っこ”に花が咲く。 ※内容を変更する場合あり
| 開催期間・時間 |
2026年2月13日(金)~2月14日(土)
18:00 ~ 21:00
横手の雪まつり「かまくら」は2026年(令和8年)2月から、第2金曜日・土曜日に変更。(※2029年2月までの4年間、試験的に変更。)
|
|---|---|
| 会場 |
横手市役所本庁舎前会場 ほか
秋田県横手市中央町8番12号 |
| 自動車での行き方 |
秋田自動車道横手ICから国道13号経由約3.5km(約5分)
|
| 駐車場 |
横手体育館付近に300台規模の臨時駐車場あり。会場までシャトルバスを利用。
|
| 料金 |
無料
|
| お問い合わせ |
0182-33-7111((一社)横手市観光協会)
|
| 参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/10/29
2025年10月29日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 |
曇 |
曇 |
曇 |
晴 |
晴 |
曇 |
曇 |
晴 |
| 気温 |
6°C |
5°C |
5°C |
8°C |
11°C |
12°C |
8°C |
6°C |
| 降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
| 風向き |
西 |
西 |
西 |
西北西 |
西北西 |
北西 |
東南東 |
南東 |