
被爆80周年記念
テーマは戦争や原爆の「記憶」と、美術作品をはじめとする「物」との関係。かつて比治山にあった戦中の銅像やその作り手、あるいはモニュメント、ミュージアム、アーカイブといった記憶形成に関わる事物を主題としたアーティストの作品、それらに加え、美術館の活動を後付けるコレクションからなる今展は、表現や制度を通して形成される戦争の記憶、当事者性、過去を継承する可能性を思索する展覧会だ。
被爆80周年記念
テーマは戦争や原爆の「記憶」と、美術作品をはじめとする「物」との関係。かつて比治山にあった戦中の銅像やその作り手、あるいはモニュメント、ミュージアム、アーカイブといった記憶形成に関わる事物を主題としたアーティストの作品、それらに加え、美術館の活動を後付けるコレクションからなる今展は、表現や制度を通して形成される戦争の記憶、当事者性、過去を継承する可能性を思索する展覧会だ。
開催期間・時間 |
2025年6月21日(土)~9月15日(月)
10:00 ~ 17:00
休館日は月曜日(ただし7/21、8/11、9/15は開館)、7/22、8/12。※入場は閉館の30分前まで
|
---|---|
会場 |
広島市現代美術館 B展示室
広島県広島市南区比治山公園1-1 |
自動車での行き方 |
山陽自動車道広島東ICから約30分、広島ICから約40分
|
駐車場 |
比治山公園内(107台分無料、利用時間9:00~19:00)
|
料金 |
有料
一般1,600円(1,250円)、大学生1,200円(900円)、高校生・65歳以上800円(600円)、中学生以下無料 ※( )内は前売り及び30名以上の団体料金
|
お問い合わせ |
082-264-1121(広島市現代美術館)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/05/26
2025年09月12日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
雨 |
雨 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
雨 |
気温 |
26°C |
25°C |
24°C |
26°C |
29°C |
30°C |
29°C |
28°C |
降水量 |
0mm |
5mm |
33mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
北北東 |
北 |
北 |
北 |
南 |
南 |
南南西 |
南南西 |
アーティストとゲストによる対談
期間2025年12月7日(日)
会場広島市現代美術館 地下1階ミュージアムスタジオ
展覧会を巡りながら学芸員のトークを聴こう
期間2025年10月18日(土)~11月22日(土)
会場広島市現代美術館 展示室B-2,B-3
国内外で活躍の写真家、鷹野隆大による個展
期間2025年9月27日(土)~12月7日(日)
会場広島市現代美術館 展示室B-2,B-3