
志布志市観光特産品協会
お釈迦様の誕生を祝うお祭り
「志布志お釈迦まつり」は、江戸時代から行われているお釈迦様の誕生を祝うお祭り。シャンシャン馬に乗った新郎新婦の行列や、小さい子どもを籠に乗せた稚児行列などが練り歩き、賑やかな踊り連やよさこいなど、華やかなパレードも催される。通りでは様々なイベントが開催され、屋台やキッチンカー露天商など250店舗が並ぶ。
お釈迦様の誕生を祝うお祭り
「志布志お釈迦まつり」は、江戸時代から行われているお釈迦様の誕生を祝うお祭り。シャンシャン馬に乗った新郎新婦の行列や、小さい子どもを籠に乗せた稚児行列などが練り歩き、賑やかな踊り連やよさこいなど、華やかなパレードも催される。通りでは様々なイベントが開催され、屋台やキッチンカー露天商など250店舗が並ぶ。
開催期間・時間 |
2025年4月28日(月)~4月29日(火)
4月28日 前夜祭・4月29日 本祭
|
---|---|
会場 |
宝満寺公園、志布志市街地
鹿児島県志布志市志布志町帖6537 |
自動車での行き方 |
志布志ICより約6分
|
駐車場 |
あり 2500台
駐車無料
|
料金 |
無料
|
お問い合わせ |
099-472-8028(お釈迦祭り実行委員会)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/04/02
2025年07月11日 16時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
雨 |
雨 |
曇 |
雨 |
雨 |
気温 |
27°C |
29°C |
28°C |
27°C |
26°C |
|||
降水量 |
1mm |
0mm |
0mm |
1mm |
1mm |
|||
風向き |
東 |
東 |
東 |
東 |
東 |
相撲人情噺「佐野山」などを演じる
期間2025年7月24日(木)
会場art space&shop haru
やなせたかしの大規模展覧会
期間2025年9月19日(金)~10月20日(月)
会場かごしま近代文学館 文学ホール
夏の夜空に華麗に咲く 圧巻の大輪の花
期間2025年8月16日(土)
会場川内川河川敷一帯(西開門町~大小路町)