
古事記から古代日本・日本人を読み解く
古事記を読んだことのない人にも分かりやすく、その世界観を読み解く「古事記を読む会」を毎月一度のペースで開催している。8世紀の日本人の持っていた宇宙観・世界観を通して、日本伝統文化の淵源を一緒に訪ねよう。連続講座ではあるが、毎回これまでの振り返りを行うので、途中からの参加も可能。誰でも参加OK。今回からいよいよ第二期がスタート。再び古事記上巻より読み進める。だれでも参加可能。
 
						
古事記から古代日本・日本人を読み解く
古事記を読んだことのない人にも分かりやすく、その世界観を読み解く「古事記を読む会」を毎月一度のペースで開催している。8世紀の日本人の持っていた宇宙観・世界観を通して、日本伝統文化の淵源を一緒に訪ねよう。連続講座ではあるが、毎回これまでの振り返りを行うので、途中からの参加も可能。誰でも参加OK。今回からいよいよ第二期がスタート。再び古事記上巻より読み進める。だれでも参加可能。
| 開催期間・時間 | 2025年9月27日(土) 18:00 ~ 20:00 18:00昇殿参拝、18:30古事記をよむ(古事記購読) | 
|---|---|
| 会場 | 於玉稲荷神社 東京都葛飾区新小岩4-21-6 | 
| 駐車場 | 周辺の駐車場を利用 | 
| 料金 | 有料 初穂料:2,000円 | 
| お問い合わせ | 080-5466-3201(於玉稲荷神社) | 
| 参考URL | 公式サイト/関連サイト | 
情報提供: EventBank
2025/09/07
2025年10月31日 06時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 | 
 雨 | 
 曇 | 
 曇 | 
 曇 | 
 曇 | 
 曇 | 
 雨 | 
 雨 | 
| 気温 | 15°C | 14°C | 13°C | 16°C | 19°C | 19°C | 15°C | 15°C | 
| 降水量 | 0mm | 0mm | 0mm | 0mm | 0mm | 0mm | 4mm | 7mm | 
| 風向き | 北北西 | 北 | 北 | 北北西 | 北 | 北 | 北 | 北 | 
 
							司会の高橋克典と味わう美しい日本歌曲
期間2025年11月16日(日)
会場江戸川区総合文化センター 大ホール
 
							箱の中に自分を表現してみよう
期間2025年11月21日(金)~12月22日(月)
会場江戸川区総合文化センター中央ロビー
 
							江戸川フィル秋の定期演奏会
期間2025年11月23日(日)
会場江戸川区総合文化センター 大ホール
 
							音楽も踊りも体操も。固定概念をゆさぶる
期間2025年11月1日(土)~11月3日(月)
会場東京ミッドタウン
 
							絵画を通して響き合う二つのまなざしの共鳴
期間2025年12月1日(月)~12月7日(日)
会場Oギャラリー
 
							ミュージカル風クリスマス満載のステージ
期間2025年12月25日(木)
会場三鷹市文化センター星のホール