
一般社団法人 加西市観光協会
黄金色の銀杏を愛でる
庚申堂(清水寺)境内に立つ、お葉つきイチョウは県天然記念物に指定されており、樹高33m、根廻り5.9m、目通り幹囲4.0mをはかる推定樹齢300年の大イチョウ。葉のふちに種子(ギンナン)をつける珍しいもので、これは、二股にわかれた軸の先の胚珠を乗せている部分が伸びだして葉になるために起こるといわれている。お葉つきイチョウの晴れ姿をお楽しみに。
黄金色の銀杏を愛でる
庚申堂(清水寺)境内に立つ、お葉つきイチョウは県天然記念物に指定されており、樹高33m、根廻り5.9m、目通り幹囲4.0mをはかる推定樹齢300年の大イチョウ。葉のふちに種子(ギンナン)をつける珍しいもので、これは、二股にわかれた軸の先の胚珠を乗せている部分が伸びだして葉になるために起こるといわれている。お葉つきイチョウの晴れ姿をお楽しみに。
開催期間・時間 |
2025年11月下旬
開催日は見ごろ時期の目安、見ごろ時期は気候等により前後する場合あり。
|
---|---|
会場 |
庚申堂
兵庫県加西市殿原町825 |
自動車での行き方 |
中国自動車道「加西」ICから約5分
|
駐車場 |
なし
|
料金 |
無料
|
お問い合わせ |
0790-42-8823(加西市観光案内所)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/10/11
2025年10月15日 00時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
気温 |
23°C |
21°C |
20°C |
24°C |
27°C |
28°C |
23°C |
22°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
北北東 |
北北東 |
北北東 |
北北東 |
北東 |
北東 |
北東 |
北東 |