
『南総里見八犬伝』に関連する浮世絵等展示
「南総里見八犬伝」は当時から人気が高く、多く浮世絵師が様々な作品を描いている。江戸時代後期から明治にかけての流派である歌川派は、多くの絵師を輩出し活躍をしたことで知られている。今回は館山市立博物館が所蔵する「南総里見八犬伝」に関する浮世絵の中から、歌川派の作品を約80点展示。それぞれの絵師の個性を楽しもう。
『南総里見八犬伝』に関連する浮世絵等展示
「南総里見八犬伝」は当時から人気が高く、多く浮世絵師が様々な作品を描いている。江戸時代後期から明治にかけての流派である歌川派は、多くの絵師を輩出し活躍をしたことで知られている。今回は館山市立博物館が所蔵する「南総里見八犬伝」に関する浮世絵の中から、歌川派の作品を約80点展示。それぞれの絵師の個性を楽しもう。
開催期間・時間 |
2024年4月20日(土)~6月23日(日)
09:00 ~ 16:45
月曜日休館(祝日の場合は翌火曜日)。最終入館は16:30まで。
|
---|---|
会場 |
館山城2階特設展示場
千葉県館山市館山362番地先 |
自動車での行き方 |
富津館山道路富浦ICから約20分
|
駐車場 |
あり 156台
大型バス・マイクロバス 土日祝日1日1台2000円 ※3月15日~5月15日は毎日有料
|
料金 |
有料
館山城・館山市立博物館共通入館券:大人500円、子ども250円(小中高生)
|
お問い合わせ |
0470-22-8854(城山公園管理事務所)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2024/04/18
2025年04月24日 09時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
気温 |
18°C |
18°C |
18°C |
20°C |
21°C |
21°C |
18°C |
17°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
北 |
北北東 |
北東 |
東 |
南東 |
南東 |
東南東 |
東南東 |