
霧氷の咲き誇る冬の由布岳を歩こう!
冬の由布岳と言えば木々に氷がまとわりつく「霧氷」が見える。真っ白に咲き誇る氷の華は一度は見るべき世界。今回は東口ルートから東峰を取り、そもまま西峰をとってからお鉢巡り後塚原口ルートで下山し、へべ山を経由して東登山口に戻るという変則ルート。ここは知ってないとなかなか行くことのできないコース。まだ見ぬ新しい由布岳を体感してみよう。由布岳を知り尽くすガイドがしっかりとサポートする。
霧氷の咲き誇る冬の由布岳を歩こう!
冬の由布岳と言えば木々に氷がまとわりつく「霧氷」が見える。真っ白に咲き誇る氷の華は一度は見るべき世界。今回は東口ルートから東峰を取り、そもまま西峰をとってからお鉢巡り後塚原口ルートで下山し、へべ山を経由して東登山口に戻るという変則ルート。ここは知ってないとなかなか行くことのできないコース。まだ見ぬ新しい由布岳を体感してみよう。由布岳を知り尽くすガイドがしっかりとサポートする。
開催期間・時間 |
2025年2月16日(日)
09:20 ~ 17:00
荒天中止
|
---|---|
会場 |
由布岳(集合:湯布院カントリーロードユースホステル)
大分県由布市湯布院町川上441-29 |
自動車での行き方 |
大分自動車道「湯布院」ICより約15分
|
駐車場 |
あり 10台
駐車無料
|
料金 |
有料
参加費:大人4,000円
|
お問い合わせ |
0977-84-3734(湯布院カントリーロードユースホステル)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/01/10
2025年05月06日 09時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
雨 |
雨 |
雨 |
雨 |
雨 |
雨 |
雨 |
雨 |
気温 |
12°C |
12°C |
13°C |
12°C |
16°C |
17°C |
16°C |
14°C |
降水量 |
1mm |
2mm |
1mm |
1mm |
1mm |
1mm |
1mm |
0mm |
風向き |
南東 |
南東 |
南東 |
南東 |
南東 |
北 |
北北西 |
北西 |