
「しんかい2000」の公開整備!
「しんかい2000」は日本の深海研究の飛躍的な発展に貢献してきた、JAMSTEC(国立研究開発法人海洋研究開発機構)の有人潜水調査船だ。1982年から20年にわたって、1,411回の潜航を行ってきた。新江ノ島水族館にはこの実機が展示され、元「しんかい2000」運航チームによる船の構造や機器についての解説、外皮を外す作業など迫力ある整備が見られる。予約不要、開催時間に直接会場へ。
「しんかい2000」の公開整備!
「しんかい2000」は日本の深海研究の飛躍的な発展に貢献してきた、JAMSTEC(国立研究開発法人海洋研究開発機構)の有人潜水調査船だ。1982年から20年にわたって、1,411回の潜航を行ってきた。新江ノ島水族館にはこの実機が展示され、元「しんかい2000」運航チームによる船の構造や機器についての解説、外皮を外す作業など迫力ある整備が見られる。予約不要、開催時間に直接会場へ。
開催期間・時間 |
2025年7月5日(土)
14:00 ~ 15:30
|
---|---|
会場 |
新江ノ島水族館 深海2
神奈川県藤沢市片瀬海岸2-19-1 |
自動車での行き方 |
東名高速道路「厚木」ICより約24km
|
駐車場 |
近隣に有料駐車場多数あり
|
料金 |
その他
新江ノ島水族館入場料のみ:入場料:大人2,800円、高校生1,800円、小・中学生1,300円、幼児(3歳以上)900円
|
お問い合わせ |
0466-29-9960(新江ノ島水族館)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/07/05
2025年07月11日 21時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
気温 |
25°C |
27°C |
26°C |
25°C |
24°C |
|||
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
風向き |
北 |
北北東 |
北東 |
北東 |
北東 |
オリジナルのハンカチを作ろう!
期間2025年7月4日(金)~9月23日(火)
会場なぎさの体験学習館
夏休みの自由研究にクラゲを楽しく学ぼう
期間2025年7月29日(火)~8月29日(金)
会場なぎさの体験学習館、バックヤード
この夏は水族館でクールに楽しもう!
期間2025年7月4日(金)~9月30日(火)
会場新江ノ島水族館 館内各所
横浜を拠点に活躍する矢内原充志による展示
期間2025年7月18日(金)~7月27日(日)
会場象の鼻テラス
観光名所「生田緑地」で楽しむフリマ
期間2025年9月28日(日)
会場川崎市生田緑地
キッズサーキットにチャレンジ!
期間2025年7月19日(土)
会場ノースポート・モール B1F のすぽぱーく