
(c)埼玉県立川の博物館
1000種、4000点の昆虫がズラリ!
昆虫は地球上でもっとも多様化した生物。今展示では、昆虫の形や種類の多様さがわかるような、たくさんの美しい昆虫標本や標本の拡大写真を展示。さらには埼玉県内で絶滅が危ぶまれる昆虫や外来の昆虫などについても取り上げ、身近な昆虫の多様性について紹介する。
1000種、4000点の昆虫がズラリ!
昆虫は地球上でもっとも多様化した生物。今展示では、昆虫の形や種類の多様さがわかるような、たくさんの美しい昆虫標本や標本の拡大写真を展示。さらには埼玉県内で絶滅が危ぶまれる昆虫や外来の昆虫などについても取り上げ、身近な昆虫の多様性について紹介する。
開催期間・時間 |
2025年7月12日(土)~9月15日(月)
09:00 ~ 17:00
休館日は9月1日、2日、8日。7月・8月は無休。
|
---|---|
会場 |
埼玉県立川の博物館 第2展示室
埼玉県大里郡寄居町小園39 |
自動車での行き方 |
関越自動車道花園ICより約8分
|
駐車場 |
あり 250台
1日1台300円
|
料金 |
有料
入館料:大人410円、高校生・学生200円(入館料で見学可能)
|
お問い合わせ |
048-581-7333(埼玉県立川の博物館)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/07/16
2025年09月07日 21時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
27°C |
31°C |
33°C |
28°C |
25°C |
|||
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
風向き |
東 |
東 |
南東 |
南東 |
西南西 |
埼玉県のクラフトビールを楽しもう
期間2025年10月3日(金)~10月13日(月)
会場ところざわサクラタウン 中央広場
多彩な収蔵作品を活用し名品を中心に紹介
期間2025年9月6日(土)~11月30日(日)
会場埼玉県立近代美術館
最新4年間の収集品を大公開!
期間2025年6月28日(土)~10月13日(月)
会場埼玉県立自然の博物館